ワンパンマン1期OPをアンパンマンで描いてみた OnePunchMan×Anpanman
ワンパンマン2期OPをアンパンマンで描いてみた OnePunchMan×Anpanman
1: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 21:40:24.05
ゴウケツ役物の頭が逆さまで落ちてきたら当たり
Pワンパンマンは11月7日~導入予定との噂か。
1/319・3000玉+時速重視で昨今の流行りを取り入れた感じらしいすね。
まあニューギンが今一番力を入れてるタイトルってのを感じる( ・ω・) pic.twitter.com/OW4dFE55sf
1/319・3000玉+時速重視で昨今の流行りを取り入れた感じらしいすね。
まあニューギンが今一番力を入れてるタイトルってのを感じる( ・ω・) pic.twitter.com/OW4dFE55sf
2: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 21:42:37.03
カニランテ保留(3%)
3: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 21:52:00.68
キングエンジンZONE
4: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 21:56:34.93
ニューギンから出るの確定してるよ
5: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:00:01.97
マジかと思ってググったら本当だった
ニューギンやめて
高尾の方が全然良いわ
ニューギンやめて
高尾の方が全然良いわ
6: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:05:46.69
強CUタツマキ参戦 弱CUジェノス参戦
7: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:08:05.54
面白くなかったらメーカーが悪い
8: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:11:58.46
推して参るボタンがパンチボタンになるのな
9: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:19:45.32
ジェノスが外れリーチ
10: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:31:41.92
ニューギンかよ……最悪なとこからだな
SANKYOにしとけよ
SANKYOにしとけよ
11: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:43:22.36
豊丸からだったらSODの役物そのまま使えそうなのに
12: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 22:53:11.31
電マが!?
13: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:01:58.57
村田版?ONE版?
14: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:05:13.29
ジェノスが上から降ってきてキター(゚∀゚)と思ったら物凄い勢いで横に流されてくとか
どう考えてもニューギンがこの版権を面白く作れるとは思わないし逆に不快になって原作さえも嫌いになる気しかしない
どう考えてもニューギンがこの版権を面白く作れるとは思わないし逆に不快になって原作さえも嫌いになる気しかしない
15: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:06:43.12
どうせアニメも見た事ない奴らがテキトーに作るんだろ
あーあ、ニューギンって時点で打つ気無くすわハイハイハイビスカースってサイタマに言わせとけばいいよ
あーあ、ニューギンって時点で打つ気無くすわハイハイハイビスカースってサイタマに言わせとけばいいよ
16: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:14:41.84
サイタマが出たら当たりでいいよな
ニューギンなら負ける場面とかありそうで怖い
ニューギンなら負ける場面とかありそうで怖い
18: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:33:34.82
サイタマが突然パンチで画面をぶち破って図柄揃える突発演出くれ
19: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/28(土) 23:44:03.19
001 童帝
002 フラッシュ
003 タツマキ
004 ジェノス
005 タンクトップマスター
006 豚神
007 サイタマ
008 クロビカリ
009 アマイマスク
サイタマが下の小さい液晶で走って参戦すれば激アツ
002 フラッシュ
003 タツマキ
004 ジェノス
005 タンクトップマスター
006 豚神
007 サイタマ
008 クロビカリ
009 アマイマスク
サイタマが下の小さい液晶で走って参戦すれば激アツ
21: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 00:15:51.10
>>19
そこそこマッチしててワロタw
そこそこマッチしててワロタw
26: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 01:04:04.32
>>19
ジェノスとタンクトップ逆なら完璧
ジェノスとタンクトップ逆なら完璧
55: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 17:48:50.70
>>19
俺もジェノスは005だと思うがほぼコレで間違いないと思うw
俺もジェノスは005だと思うがほぼコレで間違いないと思うw
20: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 00:14:35.39
当たるとタツマキの役物が落ちてきて服が破けるぞ!
22: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 00:42:06.02
音速疑似ソニックVer.
23: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 00:52:07.30
ニューギンか
ワンパンマンが負けるのはあり得ないんだけどそこら辺うまく見せられるのかな
ワンパンマンが負けるのはあり得ないんだけどそこら辺うまく見せられるのかな
24: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 00:58:44.85
閃光疑似フラッシュVer.
25: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 01:00:51.11
最終的に【あの御方】まで行けばサイタマ出てきて当たり
27: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 01:04:59.81
敗北演出はジェノス担当やな
28: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 01:21:41.92
ジェノスだと負けやすい代わりにサイタマが来やすいとかキングだとサイタマ確定とかそんな感じか?
31: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 03:59:54.43
ワンパンマンってわりかし話題になってるけどモブサイコより面白いの?
32: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 04:00:48.59
サイタマは確定と見せかけて
VS蚊リーチだと大ピンチ
VS蚊リーチだと大ピンチ
33: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 04:21:59.40
負けまくるサイタマとかになるんだろ
サイタマ来ないと負けるバランスにしとけよ
009をもっと極端にした感じで
サイタマ来ないと負けるバランスにしとけよ
009をもっと極端にした感じで
35: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 07:29:11.87
>>33
ハズレは画面パリン!、
にしておけば負けた感ないから平気
ハズレは画面パリン!、
にしておけば負けた感ないから平気
36: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 08:11:40.15
>>33
さすがに負けはしないんじゃない?
逃げられる、かな?
さすがに負けはしないんじゃない?
逃げられる、かな?
34: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 05:47:02.29
安定の転落式
37: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 08:38:03.22
ヒーローネーム被害者の会ステージ移行で激アツ
38: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 09:47:31.37
全回転は深海王VS無免ライダーでどうよ?
39: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 11:07:35.30
ニューギンなら慶次がぶっ飛ばされるハズレ演出って無いから結構作りやすいんじゃないか
82: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 09:54:08.86
ニューギンだからと言って原作無視はないんじゃ
>>39が言うように慶次が負ける演出ってないんでしょ
ただサイタマがハイハイハイビスカスって言った瞬間に台をマジ殴りしそうで怖いわ
>>39が言うように慶次が負ける演出ってないんでしょ
ただサイタマがハイハイハイビスカスって言った瞬間に台をマジ殴りしそうで怖いわ
40: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 11:12:44.81
ハイハイハイビスカース!
41: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 11:19:04.16
Pジェノスになりそうな予感しかない
42: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:04:46.27
ニューギンかよ…
43: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:05:20.47
確変突入後はサイタマ無敵ゾーン!!
30秒間は絶対に負けない
(転落引いたら変動が止まるだけなんすけどね)
30秒間は絶対に負けない
(転落引いたら変動が止まるだけなんすけどね)
44: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:23:47.07
嫌だな慶次とか009の要素がてんこ盛りだったら
やっぱ期待するのはやめておこう
ニューギンで面白いと思ったのって大奥の甘ぐらいだし
やっぱ期待するのはやめておこう
ニューギンで面白いと思ったのって大奥の甘ぐらいだし
45: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:26:53.85
タンクトップマスターがガレキをぶん投げて保留変化
46: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:41:45.86
クセーノCI(金)
ジェノス
決して君が弱いのではない
怪人が強すぎただけじゃよ
ジェノス
決して君が弱いのではない
怪人が強すぎただけじゃよ
47: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:43:21.62
サイタマ「マ ジ 殴 り !」
ボタンを押せ!
パリン
ニューギンならこれだろ
ボタンを押せ!
パリン
ニューギンならこれだろ
48: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:48:24.55
one画カットインはレインボーで頼む
49: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:57:04.92
連打でタンクトップの性能を引き出して使いこなせ!
50: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 12:58:55.34
確変時は3モードから選択
鬼サイボーグ チャンス告知
ハゲマント 一発告知
キング 危機回避告知
[タツマキ(裏モ)ブラスト登場で当]
鬼サイボーグ チャンス告知
ハゲマント 一発告知
キング 危機回避告知
[タツマキ(裏モ)ブラスト登場で当]
51: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 13:04:31.17
サイタマが駆けつけるかどうかを当たりのジャッジにすれば良い
52: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 13:17:36.23
それだとSPリーチになる度にミニ液晶でサイタマが009みたいに走ってる感じにしちゃわないか心配
嫌だなあもう散々見飽きてるし
もっと斬新な演出を考えて欲しい
嫌だなあもう散々見飽きてるし
もっと斬新な演出を考えて欲しい
53: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 13:40:53.33
☆2リーチ
サイタマvsキング
ゲームで勝利しろ!
サイタマvsキング
ゲームで勝利しろ!
54: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 13:49:10.78
画面の左右にタツマキ、フブキ役物があるなら打ってやらん事もない
56: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 20:05:58.39
どうせ深海王リーチとかあってジェノスが酸食らってもうダメだでそのままハズレるか、サイタマが駆けつけて当たりとかやろ
57: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 20:28:49.09
サミーならサイタマがぼろ負けする姿が見れたのにな
59: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 20:40:05.66
天激ボタンをサイタマの頭に見立てるのは確定か
60: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 20:48:34.68
確変中はヒーローVS怪人
ハゲマントは確定
S級ヒーローはチャンス
ガロウはピンチ
無免ライダーはハゲマント救援確定?
ハゲマントは確定
S級ヒーローはチャンス
ガロウはピンチ
無免ライダーはハゲマント救援確定?
61: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 21:39:03.86
左下でサイタマがずっと走ってそう
62: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 22:35:41.11
とりあえずニューギンは無駄リーチ95%くらいカットしてくれ
疑似は激熱にして、青演出ですら10%程度の信頼度にしてほしい
当たる気のしない疑似3フローのゲーム性飽きたわ
疑似は激熱にして、青演出ですら10%程度の信頼度にしてほしい
当たる気のしない疑似3フローのゲーム性飽きたわ
63: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 23:00:06.82
享楽「そーだ」
サンセイ「そーだ!」
サンセイ「そーだ!」
64: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 23:10:51.44
ビビオペを作り込んだケツマニアの開発が居るニューギンを信じろ
65: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/29(日) 23:11:33.26
ラウンド中にJAM Projectの曲絶対流れるやん
66: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 08:26:08.62
版権的に微妙じゃね?主人公最強系なんだから負けたらあかん奴だし
図柄破壊していって手加減出来ずに勢いあまって当たり図柄も壊して外すか?
でもこういう台は昔は珍しくなかったけど今は流行らんよな
図柄破壊していって手加減出来ずに勢いあまって当たり図柄も壊して外すか?
でもこういう台は昔は珍しくなかったけど今は流行らんよな
67: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 08:30:10.22
サイタマ負け描写は格ゲーと蚊しかないからなあw
68: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 10:21:50.60
サイタマ無敵だし、スペック源さんタイプしか無くね?
69: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 10:34:04.51
ニューギンだから遠慮なくサイタマ負けるだろ
70: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 12:02:59.39
ライダー方式で
「一撃必穀マジ殴り!」
ドックン‥ドックン‥Push
あっまてー
「一撃必穀マジ殴り!」
ドックン‥ドックン‥Push
あっまてー
71: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 12:56:52.70
金保留を良く見たらサイタマ
72: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 13:00:56.31
リザルトでヒーローランクとか出そう
Cランクヒーロー、Bランクヒーロー、ハゲマント、Aランクヒーロー、Sランクヒーローときて最後はワンパンマン
Cランクヒーロー、Bランクヒーロー、ハゲマント、Aランクヒーロー、Sランクヒーローときて最後はワンパンマン
73: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 13:25:41.44
サイタマ負けハズレこのメーカーならやるだろうなぁ
74: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 13:45:57.23
少し原作齧ればサイタマ負けハズレなんて絶対入れないはずだが、ニューギンだしなぁ・・・
せめてベルセルク程度にはマシであってほしい、ベルセルクも結構微妙な所あったがまだマシだったし
せめてベルセルク程度にはマシであってほしい、ベルセルクも結構微妙な所あったがまだマシだったし
75: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/30(月) 23:27:02.45
アニメ絵使うやろうし負けシーンは無いんちゃう
基本ジェノスとか戦闘リーチでサイタマ登場で大当たりみたいな感じで
基本ジェノスとか戦闘リーチでサイタマ登場で大当たりみたいな感じで
81: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 09:51:11.79
>>75
夢の中のサイタマって言う弱いサイタマを再現したゲームがある・・・
夢の中のサイタマって言う弱いサイタマを再現したゲームがある・・・
76: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 06:18:46.55
サイタマ来たら当たり
来なかったら最大熱い止まりでいーんちゃうか?
来なかったら最大熱い止まりでいーんちゃうか?
77: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 07:37:24.68
まあ、当たったときは拳役物だな、
ヘアッ!か力石ィー!のどっちかのタイプ
ヘアッ!か力石ィー!のどっちかのタイプ
78: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 07:54:15.00
仮にサイタマ来てもハズレる時はガラスパリッ676とかやろ
79: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 09:17:23.71
サイタマバトルリーチ当確ならニューギン見直すわ
当確状態で押すデカボタンは脳汁すごそうだな
当確状態で押すデカボタンは脳汁すごそうだな
80: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 09:32:00.28
素材はアニメ1期で作るんだろうね
格ゲー版みたいにサイタマが現場に駆けつけられたら大当たりとかが普通なんだろうけど、ニューギンだしな
格ゲー版みたいにサイタマが現場に駆けつけられたら大当たりとかが普通なんだろうけど、ニューギンだしな
83: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 10:57:48.40
連打でフーセンガムを割れ!
サイタマの顔面にガムが張り付いたら当たり
サイタマの顔面にガムが張り付いたら当たり
84: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 13:52:47.32
やられはしないが、夢の中での地底人と戦ったところを使って夢オチならハズレってのはありそう
86: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 15:39:07.01
ニューギンは原作愛はわりとあるの多いしカッコいい系は向いてるから、工○&萌え系は向いてないやろ
89: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 16:25:47.78
サイタマは出ればアツい慶次みたいなポジションかなあ
90: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 19:28:15.53
009参戦煽りまんま使えそう
91: 名無しさんに終わりがきます 2022/05/31(火) 21:56:28.89
鉄拳みたいに拳役物にしそうだな
92: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/01(水) 07:18:13.44
キングエンジン擬似連
音が大きくなる程チャンス
音が大きくなる程チャンス
93: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/01(水) 08:00:35.36
タツマキ姉妹の工○画有れば良いや。
95: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/01(水) 18:36:25.18
村田の原稿修正復活当たり
96: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/01(水) 21:22:52.65
原作版でやってくれたらニューギン見直す
97: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/02(木) 21:23:29.94
ハズレリーチはVS地底王、VS蚊、VS格ゲーキングのみ!
100: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/03(金) 08:01:14.24
一期の超作画の後にあれだから余計劣化して見えるんよなぁ
ONEと村田が金出して一期のスタッフで作らせてよ
ONEと村田が金出して一期のスタッフで作らせてよ
101: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/03(金) 10:00:04.02
アニメの効果音?
グシャァゴボ…みたいな音は再現してくれ
グシャァゴボ…みたいな音は再現してくれ
102: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/05(日) 16:11:40.07
強引にでもハイビスカス要素入れて欲しい
103: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/05(日) 16:54:47.38
ワンパンマンの頭が光れば超激アツ?!
104: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/07(火) 15:33:25.25
どっちの絵で出て印税がどっちにいくんか、そのへんが気になるな。
105: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/10(金) 08:13:53.64
サミー辺りが良かったな。
106: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/11(土) 08:12:13.58
ネタかと思ってたけど販売確定かよ。
サイタマボーナス出すならS級ボーナスと10倍以上差つけてもらわな困るぞニューギン
サイタマボーナス出すならS級ボーナスと10倍以上差つけてもらわな困るぞニューギン
107: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/11(土) 18:28:59.53
タツマキチャンスってのはありそう。名前の語感的に
108: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/11(土) 21:25:47.20
村田版でガロウがサイタマと同格の強さになったから
最終決戦リーチで違和感なくサイタマ敗北させることできるな
最終決戦リーチで違和感なくサイタマ敗北させることできるな
109: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/13(月) 01:24:42.76
もうほぼ出来てるだろう台に現状の内容ぶっこめないだろ
でも内容としてはボロス戦絶対入れたいだろうが、ボロスってサイタマ以外と戦って無いんだよな
ボロスリーチのサイタマ負けありそう・・・、月に吹っ飛ばされて外れとか
でも内容としてはボロス戦絶対入れたいだろうが、ボロスってサイタマ以外と戦って無いんだよな
ボロスリーチのサイタマ負けありそう・・・、月に吹っ飛ばされて外れとか
110: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/17(金) 18:54:18.71
激熱ハズレを村田が書き替えて復活大当たり
111: 名無しさんに終わりがきます 2022/06/20(月) 21:38:22.51
009みたいに画面の下でサイタマが走ってて間に合って合流出来たら当たり
サイタマが無敵の存在だから負け演出はおかしい。出したら鉄板くらいじゃないと原作イメージから離れるよな。サイタマの出番を増やすために程度の低いパチンコ演出によくある図柄をキャラが止めるくらいの低信頼度リーチ増やしてそう。バトルは鉄板とかな。ジェノスは負け確定リーチ役はわかる。演出バランス相当難しそうだな。

慶次に続くヒットシリーズにしたいだろうから力は入ってるだろうね。よけいなCGポリゴンで作るなよ。

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1653741624/
評価コメント
コメント一覧 (1)
時速あれば夜からでもうてる
gomepachi
が
しました