■パチンコ・スロット 新台,評価,感想,2ch,まとめ
 
 
1: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 16:59:41.18 
 
【お通夜あり】パチスロ5号機葬式会場5号機が1月31日をもってガチで終わるんで5号機の葬式をあげるスレ 
 お通夜も告別式も生前葬もあり 
 弔辞読んでけ香典も渡しとけ線香もあげとけ 
 なんでも書いとけ5号機弔いスレだ 
 
 
 
3: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:00:22.08 
 長かったなー 
 5号機時代って何年だ?15年? 
 
144: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 04:43:01.53 
 >>3 
 最初はエバの奴だったかスイカハズレがリーチ目で中段リプハズレが青7ベルハズレが黄7だった記憶か 
 もうそんなになるのか 
 
6: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:02:13.29 
 スロ専とか2/1からどうなんの? 
 心中? 
 
7: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:02:40.55 
 6号機は2400枚超えないとかマジで打つ意味ないって痛感した 
 
8: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:02:55.33 
 4号機の時もこんな感じだったのかな? 
 
51: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:42:03.72 
 >>8 
 4号機末期の4号機5号機の導入日だが今とどちらがお葬式でしょうか? 
 色々言われるが4号機末期ってそれなりの4号機があったし、4号機完全撤去時には後に名機と言われる5号機はそれなりに出ていた 
 今、6号機の名機と言われる機種は何があるでしょうか? 2005/2 ポパイ・花田勝 
 2005/3 鬼武者・鬼浜 
 2005/6 リオデカ 
 2005/7 番長 
 2005/8 夢夢・麻雀 
 2005/9 「エヴァ」 
 2005/10 トナカイ・巨人・「サクラ大戦」 
 2005/11 「デビルマン」・おそ松 
 2005/12 ニュー島唄・アラエボ・沖縄嵐 
 2006/1 燃えカン 
 2006/3 パワーボム・俺の空・真モグ 
 2006/4 福の神・「ボンバーマン」・ファイナルジャグラー 
 2006/5 キングオブマウス 
 2006/6 秘宝伝 
 2006/7 北斗SE 
 2006/8 ”吉宗撤去” 
 2006/9 「南国娘」・ジャイアントパルサー 
 2006/10 ”北斗の拳撤去”・トゥームレイダー・「スパイダーマン」 
 2006/11 「豆」・「めぞん一刻」 
 2006/12 「飢狼伝説」・「アクアビーナス」 
 2007/1 「アイムジャグラー」 
 2007/2 「ガッチャマン」・「仮面ライダーDX」 
 2007/3 「りんかけ」・「リオパライダイス」 
 2007/4 「ダンスマン」 
 2007/5 「アストロ球団」・「うる星やつら」 
 2007/6 「ハーレムエース」・「シェイク2」・「青ドン」 
 2007/7 「マーベルヒーローズ」・「エヴァまごころ」・「2027」・「マジハロ」・「北斗2G」 
 2007/8 「戦国無双」 
 2007/9 ”最後の4号機いみそーれと俺の空撤去
 ちなみに最初のエヴァが出てから1年位の終末感・閉塞感は今より酷かった 
 スパイダーマンが出て一気に風向きが変わったけどね 
 
 
10: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:03:38.89 
 ガチで完全に引退できる 
 パチが勢いいいけど下手に打つほどでもないし 
 
11: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:04:05.67 
 もう生前葬済んだ奴いるのかな? 
 
12: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:04:25.23 
 >>11 
 大抵のやつは最終日よりも前に告別してると思う 
 
13: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:04:30.26 
 お前らが5号機で一番稼いだ機種教えてくれ 
 
15: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:05:43.49 
 >>13 
 大抵のやつがジャグラーじゃね? 
 ART機で安定して勝つなんてイベ狙いの乞食だけだよ 
 
16: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:06:07.16 
 5号機初期はエウレカとかもてはやされてたなw 
 
17: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:09:44.48 
 今日も香典渡しに行ってるんだろうなー 
 
19: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:10:50.96 
 2月からスロは閑古鳥だろうな 
 さすがに簡単な予測できるわ 
 
20: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:12:32.06 
 打つもんなくなって番長3、聖闘士星矢、マジハロ5がもてはやされてるのが草生える 
 
21: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:14:28.66 
 4号機終わったときもお通夜だったけど今とどっちがマシかな。 
 5号機は超お父さんとかスカイラブが出たあたりから面白いと思い始め、エウレカや新鬼武者で完全に復権したよな。 
 そして5号機1番の神台の月下と、負けまくったけど思い出も多い。 
 6号機は今後どうなるんだろうね、見苦しく糞台乱発し続けるよりはいっそ業界ごと滅んで欲しいけど。 
 
22: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:15:25.74 
 大半の人は7号機まで冬眠かな? 
 
26: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:18:21.42 
 4号機知ってるのにまだスロットやめられないオッサンとかもうね 
 
28: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:20:55.44 
 >>26 
 返す言葉もない^^; 
 
27: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:19:08.65 
 5号機で一番はやっぱ絆なのか? 
 4号機でいう北斗みたいな 
 
41: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:26:44.89 
 >>27 
 何を持って一番なのか分からんけどジャグラーやろな 
 
31: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:23:15.94 
 ともえはやってくれるんだろうな??? 
 
32: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:23:42.60 
 4号機でスロはタヒんだと言われても結局5号機が打たれてきたように 
 5号機がタヒんでも結局6号機打つんじゃねえの? 
 
35: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:25:19.57 
 この土日は修羅場かな? 
 
36: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:25:35.57 
 今週末は客付き良さそうだな 
 
38: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:26:03.82 
 都内ではグリンピースが吉祥寺・新宿本店と相次いで閉店になるね。 
 まあ小さい店だしスロットしかないし生き残れる可能性はないから 
 賢明な判断だと思うけど。 
 
42: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:27:02.51 
 >>38 
 ほーん、YouTubeによく出る珍台店か 
 池袋は閉店しないのね 
 
39: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:26:04.65 
 おまえらがもう一度打ちたい5号機はなに? 俺は魂の軌跡 
 
 
44: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:29:50.05 
 >>39 
 断トツでうる星やつら2。 
 一度で良いから6を打ってみたかった。とんでもなく楽しそう。 
 推定で4くらいは打ったことあったけどそれでも4000枚は出たかな。 
 
46: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:35:36.27 
 >>39 
 初代モンキーターン 
 
49: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:39:28.95 
 ワイ的5号機ランキング 
 1 戦国BASARA2 
 2 新鬼武者 
 3 転生 
 4 アクアビーナス 
 5 悪魔城ドラキュラ ベタやけどこんな感じ 
 
 
53: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:48:01.38 
 サクラ大戦3騒動とか懐かしいねえ。 
 激アマだという噂が流れてたった一日で撤去されたけど 
 本当に甘かったのかな? 
 当店では打てます!とアピールしてる店で打ったことあるけど 
 それほど甘いとは思わなかったなあ。 
 後のループverよりも7が揃いやすかったんだっけ? 
 
70: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:08:17.20 
 >>53 
 導入1週間のSISが糞甘く出て大騒ぎになり島封鎖や稼働停止になったが 
 客寄せとして使い続けた店の話によると最終的には100%切るくらいに落ち着いたとかなんとか 
 結局のところ、甘い機種なのは間違いないが最初糞甘く出たのは単なる上ムラ 
 しかし大して抜けない機械使い続けるくらいなら「営業補償+代替機ろくぶる」のほうがよいと思ったホールが大半だったってのが真相かと 
 サミーは仮面ライダーアンリミテッドでも似たような状況になって光の速さで台を回収して全額補償してた 
 
74: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:21:45.16 
 >>70 
 でもそれだとサミタですら設定1が選べなかった(最低設定券とかでも不可能)のが 
 意味わからないんだよな 
 確かに残ってたところでは全然勝てなかったし、マイスロでもBIG確率が酷かった ディスクも等価エリアで勝ち続けてるジグマっぽいの全然見かけなかったし 
 サミーはなんかあれ以降信用出来んわ 
 
 
75: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:24:37.36 
 >>70 
 なるほど、保証があるならそちらで手を打とうという店が多かったんだね。 
 なんだか今のコロナの飲食店みたいだ。 
 それにしてもコピー打法もあったしサミー系は色々あるんだなあと。 
 
54: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:48:25.31 
 実際遊戯人口とホール数自体は 
 4号機→5号機のときに激減してて 
 5号機のある時期から復活したというよりは下げ止まった程度だったのでは? 
 そして5号機→6号機のときもそれはあんま変わらんと思う 
 一旦は間違いなく遊戯人口もホール数も減る 
 これがどこかで画期的な仕組みの抜け道台?が開発されたりして 
 下げ止まって現状維持ラインで止まれるか 
 
58: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:53:46.73 
 番長3打ち納めしようと思ったけど通常時糞つまらんの思い出してやめといた 
 あれ耐えれる奴って修行僧か何かか? 
 
59: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:54:19.10 
 もうダメやねスロは 
 9号機くらいになったら起こして 
 
63: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 17:56:22.23 
 5号機はハーデスしょまど撤去あたりでAT機とサヨナラしたから、6号機のAタイプの枚数だけ元に戻ってくれたらそれでいいんだけどな 
 
65: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:02:01.14 
 なんか得意げにギルクラ打ってるやつ結構いるけどあれも出た当初すんごい糞台扱いされてたよね 
 
67: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:03:52.82 
 パチと比べスロの優れている点ってある地点やあるフラグを引くと数千枚単位の出玉が確定したりほぼ確定するって所だったのに 
 それが穀された2400枚規制の6号機に未来は絶対ない もう終わりだよスロは 
 
 
71: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:10:30.28 
 俺の住む静岡は2/18までOKらしいよ 
 
73: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:14:28.36 
 俺のマイホは検定切れるまで置くらしい 
 
78: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:31:45.38 
 大阪で6月まで置いてるって告知してた店あったけど違法? 
 
79: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:32:55.72 
 浜崎あゆみには興味なかったけど鬼武者の曲だけは好きだった。 
 「Startin」っていう曲らしいけどカッコいいね。オッオ~イ! 
 
118: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:55:18.75 
 >>79 
 あの歌が流れてのイケイケは良かった。 
 
80: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:43:23.97 
 もう打てないからと千円また千円と無駄に浪費しすぎた 
 考えたら似た機種ばかりだしパチンコ打つ方がマシだけどスロのが楽だよな 
 ただそれだけ 
 
83: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 18:54:57.69 
 4号機無くなる時も北斗SEとか俺の空ありがたがって打ってた奴居たけど5号機出ないなりに設定入っててウマイ思いしたわ 
 もう店に体力ないから6号機に設定入らないし終わりや 
 
86: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:03:21.48 
 4号機末期に活躍した機種 
 俺の空 
 真モグモグ風林火山 
 7Cafe 
 キングオブマウス 
 
87: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:05:21.28 
 今後大阪に養分達が大集結すると聞いて 
 
89: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:16:44.27 
 今日行ったホールは 
 ベニヤに系譜とか含めた歴代ゴッドのおさらい記事みたいなの書いてたわ 
 
90: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:34:52.55 
 初代蜘蛛は今でも打ちたいわ 
 もうパチスロは終わり 
 
92: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:43:34.69 
 5.9号機が1番可哀想じゃない? 
 3000枚自主規制、有利区間1500G、天井なし、ガセじゃなくホントに高確なら有利ランプ点灯と有利終了時にはベルナビ1回保証 
 ART確率に差をつけてはいけない等などクソ過ぎだわ 
 まぁすぐに6号機出だしてリゼロが有利区間1500G2400枚ってのを広めてからなくなったけどな 
 置いてある店あるんかな?これはゾンビですか打ちたいわ 
 
95: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 20:02:38.13 
 >>92 
 ディスクアップは5.9号機 
 
94: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 19:59:46.29 
 大阪はまだ5号機設置出来るらしいですね。番長3、まどマギ2、聖闘士星矢海王覚醒、ギルクラは4月中旬? 
 
98: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 20:04:26.23 
 >>94 
 いまさらそんなもんションベン打ちしても意味はない 
 
97: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 20:02:45.24 
 5号機初期は、色々なノーマル機やRT機で、リール制御もボーナス優先で目押し出来ると熱い箇所もあったな。 
 6号機は作り込みのあるノーマル機少ないし、あっても過去の遺産をリメイク。 
 また、ポイント抽選とかふざけた仕様が多いのがな 
 
100: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 20:24:11.43 
 エナ以外で6号機打ってる人は依存症だよ 
 クソおもんないのに諭吉入れて 
 家族が止めなきゃ・・・ 
 
102: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 20:33:48.66 
 シスクエ3がもう一度打ちたい 
 版権関係でソフト化が絶望と聞いたからサミタでの一時しのぎすら無理そうなのが悲しい 
 シスクエ4はハンゲであるらしいが4は違うんだよ3がやりたいんだよ 
 
106: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:20:10.70 
 北斗世代はもうおじい 
 これからは5号機世代もおじい👴だな 
 
110: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:29:49.61 
 万枚ネタになるだろ? 
 オレはその点GODとか触ったことない 五号機万枚は確か
 りんかけ 
 クラッピーパーク 
 デビルマン2 
 ドン祭り 
 番長3
 マニアックだろう 
 
 
111: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:33:06.02 
 Aタイプ最高はエヴァ魂の8700枚だったかな 
 7800かも エヴァもかなり打ったね 
 ライバル常連達とアイオンでかなり競ってたわ 
 
 
112: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:36:32.62 
 あと原作知らないのは基本打たないので 
 出玉で人気あった 
 スパイダーマンとか北斗も勿論打ったことない 喰霊とデビサバだけだな 
 原作知らないのに打って 
 アニメ見始めたのは
 結構打ってんじゃん 
 
 
116: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:50:05.69 
 結婚したのとコロナ出てきたから 
 この一年以上近く打てなかったが 
 ホントになくなるんかね 久々にホール行ったが 
 五号機しか稼働してなかったぞ 
 
 
119: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:55:33.22 
 さっ気、自販機でコーヒー買ったら 
 7777でたから 
 おっ当たった 
 と思ったら、Suica残額だったわ藁 今電車乗って再確認した
 お前らはSuicaに7000円も入れられないだろうからこういうこと未経験だろうね 
 
 
120: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 21:58:38.04 
 5号機も終わりか… 
 5号機は基本ノーマルエヴァシリーズばかり打ってたな 
 4号機どころかプラネットVが最初に触ったスロだからこんな場所だと最年長クラスの爺様だけど6号機も打ってくよ 
 
126: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 22:25:11.30 
 5号機お別れいうても5号機全般打てるならまだしも残ってる番長3まど2とか打ち納めにもなんねーよ 
 番長なんかイベ日に6が入るっていう条件がなけりゃ絶対打ったらダメな機種なんだぞ 
 
127: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 22:26:45.41 
 沖ドキで3時までに26万なくなって 
 ハーデス移動して犬で4120ゲーム乗せて 
 まくったのが良い思い出だな 
 
129: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/28(金) 23:43:00.00 
 5号機の最初のエヴァは結構楽しかった。 
 もともとAを長時間打ち込むのが好きな人間なのでまわりの悲壮感をよそに毎日シコシコ打ってましたわ。 
 その後アイムを擦り初代マイジャグを経てマイジャグ2に出逢います。 
 あの真っ暗な暗闇の中にペカっと光るGOGOランプ、視覚をやられた私はまさに猿の如く擦りまくりました。我が青春の名機ハナビバーサスに浮気しつつマイジャグ3マイジャグ4にもかなりお世話になりました。 
 彼女に嘘をついてまで並んだ強イベの日、調子良く出ててちょっと休憩するかーと振り返ると鬼の形相をした彼女が貞子ばりの角度で見下ろしていたあの日が今では尊く思い出されます。 あの頃エヴァを打っていた情熱は既になく私も5号機と同じくお暇しようと思います。 
 大したオチもありませんが稚拙な文章を読んでいただきありがとうございました。 
 
 
136: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 02:09:09.46 
 地元はまだ潰れそうにないなぁ 
 さすがに母体企業があるホールはしぶといわ 
 時間の問題だけど 
 
137: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 02:25:21.01 
 >>136 
 母体でかくても業態転換の方がいいと判断されたら、あっさり全滅の可能性も否めないけどな ここ数年で潰れた他チェーンを乗っ取ってガンガン居抜きでオープンしてるチェーンってあるけど 
 今の時世だと前店の客付き引きずるとこが多いし、明らかにキツいと思うんだよなあ 
 そういうチェーンがここ1年でどの程度残るのか、ってのは興味深い 
 
 
138: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 02:26:34.80 
 五目打ちだから5号機だからとあんま思い入れ無いな。。 
 しいて言えば、ハーデスとゴージャグだが、、とっくに無いしw 
 
139: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 02:30:00.14 
 マイホの貯メダル全交換した 
 入替進んでる店だからいきなり閉店は無いだろうけど5号機無くなったら打てる台無い 
 
141: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 03:43:23.68 
 言うほどベニアラッシュ入ってる店って無いよな 
 俺の行く近隣店そんなとこ無いわ 
 
142: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 03:53:15.43 
 ベニヤじゃなくてリゼロ入れてる店多いわ 
 
145: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 04:48:48.17 
 4号機が終わったとき、始まった当初(二段階設定とか)あんなに絶望していた5号機が 
 ここまで惜しまれるなんて誰が想像したろうか。結果、規制の網をかいくぐり 
 メーカーが創意工夫を凝らして一番ゲーム性の幅が広かった時代になった。 
 6号機が始まって2年以上経ち、5号機時代ならすでに盛り上がってた時期だ。 
 真の意味でスロット終わりの時代が来た... 
 
146: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 04:51:59.18 
 機種の思い出といえば頑張れ元気、ミスターマリック、などのこぼし目ARTが大好きだったわ。 
 ビンゴは嫌いだったが、よ~考えたなと。ちなみに個人的五号機No1はシャドウハーツ。 
 
147: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 05:38:59.57 
 いうて5号機時代めちゃくちゃ長かったなw 
 4号機時代よりはるかに長くなるとは思わなかったわw 
 
148: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 06:08:58.72 
 最初は5号機糞だと思ってたけど中盤以降は本当楽しかった 
 
151: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 07:56:21.91 
 この前さよなら5号機と題して 
 久々に腰据えて番長3打ったわけだが 
 9k枚も出ちゃってそんなもん今日も明日もいくわなw 
 で勝ち分なくなって5号機を締めくくることになるのはわかってるがいく 
 
152: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 08:09:30.22 
 業態といや3号機時代と似てくるかも 
 比率はパチとスロ8:2くらいで営業する 
 リアルタイムでしってるやつは今の50手前くらいの年齢か、、あの頃は驚くほどパチンコ店でスロは脇役やった 
 これから生き残るには4号機であじしめてでかく成りすぎた店やメーカーが縮小できるかだろうけどね。けどパーソナルやら人件費削減はパチンコらしくないというかそぐわないような気がするね。コンビニとかガススタ、日本の長所だったサービス業が無人化するとかやべえ世の中になりそうだな。 
 
155: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 08:55:44.99 
 4号機末期から打ち出したもんだけど、5号機は最初クソ糞言われてて15年も続いて、まだ全滅してないんだから6号機もなんだかんだでやってくだろって感じ 
 業界全体の損益分岐点みたいなとこ過ぎたらバタバタっと店仕舞って感じにはなるだろうけど 
 
158: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 09:01:19.49 
 もう一度打ちたいのは初代ブラクラ、鉄拳2 
 、サクラ大戦3かな 
 新台が出たらすぐ次打ってたけど、もう一度腰据えてA+ART打ちたかったな 
 
160: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 09:08:14.80 
 もう今日明日で打ち納めか 
 しゃーない、午後からふらっと聖矢かまど2でも 
 打ちに行ってくるかぁ 
 
162: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 09:17:47.18 
 夜勤明けに過疎ホールでなんとなくビンゴに座って1時間位で当たったBCが最初から最高継続率だったのか途中で昇格したのか閉店間際まで続いて2万枚ちょい出たのがいい思い出 
 ただその4日後に夜だったけど見通しのいい直線道路なのに反対車線から車が突っ込んできてこっちの車廃車になって泣いた 
 
165: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 09:48:50.06 
 今週まど2とかいろいろ打ったけどどれもパッとしない出玉だったなぁ 
 ハーデスのときは最終日に8000枚出せたけど、今の機種だと正直6号機とそう変わらん気がする… 
 むしろ6号機のが1000円完走とかでいい思いしてるわ 
 
166: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 09:52:14.64 
 4号機終わらせたのは初代GODだと思うけど 
 5号機終わらせたのってなんだろう 
 やっぱハーデス? 
 
167: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 10:03:27.00 
 Aタイプが完全にタヒんでしまうのがつれーわ 
 
169: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 10:09:49.35 
 300枚出ないどころか新ハナビの消化のクソ遅さとか打つ気しないわ 
 
172: 名無しさんに終わりがきます  2022/01/29(土) 10:40:46.07 
 4号機最後に打ったのって俺の空だったのか 懐かしい 
 5号機でもう一度打ちたい機種は初代シンブレとトップ2かな 
 
 
■識者によるレビュー
 
結局5号機撤去1末を超えるところまだあるのか。7号機で復権するのかな。パチンコとバランスが完全に崩れてるよな。
5号機初期ってエヴァみたいなAタイプでろくでもなかったな。絶望感があった。稼働がとにかく落ちて、スロ島減らしてパチ島への転換工事が順番待ちだった。2027やキン肉マンあたりからだんだん盛り返して初代エウレカ出る頃には盛り上がってたよな。イベント全盛期になってたし
 
6号機はどうせ店も体力ないから設定入れないしな。4号機撤去のときとは事情が違うよ。5号機ってイベントが流行りだして煽りも増えたし、イベントなくなってライターイベントとか一時期流行って。6号機時代は実戦動画が流行って見るだけで十分になったね。
 
 
 
 
■合わせて読みたい おすすめ記事
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1643356781/