1: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:11:53.93  BE:422186189-PLT(12015)
パチンコ店が突然閉店して「貯玉が交換できない」事態に。貯玉補償の?思わぬ落とし穴” 
 引用元  
 
213: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:37:37.68 
 >>1 
 保証の貯玉を特殊景品と交換できないのは知らなかった 
 
228: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:58:40.10 
 >>1 
 パチンコで換金なんてできないよ 
 みんな台が楽しいから遊んでるだけ 
 
 
 
230: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 17:04:41.52 
 >>228 
 そりゃパチ屋自体は景品出してるだけで換金はやってないからな 
 
340: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 08:47:32.65 
 >>1 
 パチンコだけに落とし穴 
 沼かよ 
 
2: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:12:26.16 
 貯玉の罠 
 
5: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:13:41.54 
 保障センターみたいなのにパチンコ店入っていないの? 
 換金出来ないけど景品には変えられるヤツ 
 
98: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:05:45.59 
 >>5
 三点セットにそんな物はない 
 
 
 
101: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:08:34.07 
 >>98 
 ここの店は補償基金協会に加盟してるから貯玉分(上限あり)の補償はしてもらえる 
 本来の景品にな(笑) 
 
103: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:11:05.96 
 >>101 
 知らなかった。あんがと 
 パチンコとしては本来あるべき姿か・・・ 
 
194: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:55:40.47 
 >>101 
 メダルいっぱい貰えるん? 
 
197: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:01:47.66 
 >>194 
 本来の意味での景品に交換してもらえるぞ 
 ボッタクリカタログギフトの… 
 
199: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:02:22.55 
 >>101 
 まあ今は交換した景品をメルカリ等で売れば多少の現金を得ることは可能だがな 
 家電なんかもあるみたいだし 
 
6: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:13:57.05 
 ざまあとしかw 
 
8: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:14:10.99 
 貯玉w 
 こんな言葉あるんだw 
 
231: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 17:12:53.16 
 >>8 
 なんなら「貯メダル」も有るで 
 
 
 
9: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:14:19.86 
 貯玉とかw、パチンカスwww 
 
10: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:14:36.73 
 都会は毎回換金しないの? 
 
25: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:19:39.52 
 >>10 
 都内は等価禁止なので再プレーしたほうが得になる。 
 
29: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:20:56.30 
 >>10 
 最低1000円からのとこだとしょうもないお菓子貰うことになるから貯玉にしたほうがいい 
 
73: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:41:45.39 
 >>29 
 そんなとこあるの? 
 500円でも嫌なのに 
 
95: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:01:43.32 
 >>73 
 特殊景品の種類は地域や店による 
 100.200.500.1000.5000 
 大体この5種から3種使ってる 
 
100: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:07:59.40 
 >>95 
 都内は1000,4000,9000 
 
261: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 19:39:03.17 
 >>100 
 今は値段高くなりすぎてかなりの店で大景品無くなった 
 
268: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 20:15:50.05 
 >>261 
 え?都内で大景品ないとこなんてあるの? 
   
 
 
 270: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 20:20:30.57 
 >>268 
 ゴールドとプラチナが上がったから単価が景品こえる 
 0.何グラムなんてコスト高い割にはけなきゃリスク高いし現物資産として高いからなし 
 
15: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:16:45.79 
 保証基金で景品に交換できるから何も問題ないよね?^^健全な遊戯のパチンコには三店方式なんてないもんね^^ 
 
18: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:16:56.47 
 端数以外の出玉を貯玉する意味がわからん 
 
22: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:18:22.35 
 >>18 
 等価じゃない店なら貯玉のが得ってだけでは 
 明日潰れるかもしれないリスクと天秤で 
 
19: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:18:11.22 
 ヤバ、俺も数万と貯玉してるが面倒でも換金した方がいいな 
 
57: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:33:49.47 
 >>19 
 この件受けて景品交換の上限できそうやなあ 
 一斉換金で現金不足なんてあり得るか知らんけど 
 
28: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:20:29.08 
 喧嘩と夜逃げは江戸の華だったっけ 
 
32: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:23:12.87 
 >>28 
 火事と喧嘩だ 
 
108: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:15:24.30 
 >>28 
 書く前に夜逃げに華があるか考えろ 
 
 
 
30: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:20:58.96 
 まだ潰れてないけどコロナの時にマイホが通常営業していた時に危険を察して貯玉300万換金したよ、3回ぐらいに分けてビビりながら銀行と往復した 
 コロナの時通常営業している店は経営状態がヤバそうな店ばかりだった 
 
36: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:24:18.89 
 貯玉貯メダルする程通ってるくせに 
 店の閉店の匂い嗅ぎ分けられないなんてパチンカスとして失格やろ 
 
53: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:32:43.11 
 >>36 
 潰れる店はだいたい分かるわな  
 
40: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:25:01.81 
 そのカード作るためによく住所氏名をよくパチンコ屋に教えられるよな 
 
42: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:25:06.46 
 そいえばうちのホールも最近あやしい会議してたな・・・つぶれるのかな 
 
67: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:38:08.52 
 キコーナ 
 ウノ 
 ガイア 
 ニューアルファ 
 マルハン 次に潰れる会社かけようぜえ 
 
 
69: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:39:08.15 
 >>67 
 ダイナム! 
 
 
 
138: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:42:36.91 
 >>67 
 ガイアは随分前に名古屋から撤退したな 
 今は郊外に2店舗残ってる 
 
218: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:43:25.03 
 >>67 
 マルハンはねーだろ 
 
239: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 17:55:02.31 
 >>67のUNOの配送やっとるが日曜の夜8時頃は空席ばかり 
 なんなら客が一人も居ない列が幾つもある 
 あれ見ると斜陽産業なんだなあと思う 
 
68: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:38:54.44 
 お盆休みは回収時なんだよな。 
 行ったら負ける(;´д`) 
 
71: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:40:30.18 
 >>68 
 今は年中通常営業だよ 
 お盆は人多くて台選べないから駄目台しか空いてないってだけで 
 
72: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:40:56.22 
 すぐ近くにある謎の古物店はまさか一緒に閉店したりしないよね? 
 
91: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:54:03.32 
 >>72 
 謎の古物店は閉店決めたら即教えて貰える半年以上前から 
 パチンコ従業員が知らなくても謎の古物店は知ってる 
 そんな力関係 
 
74: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:41:57.36 
 パチンコ店ってなんで大人しく潰れていってるんだろう ちっこい店でも億単位の出店費用、大型店は数十億円、かかってるんだぜ。 
 警察の気まぐれ行政のせいで何億もの財産が毀損されてなぜ裁判起こさないのか 
 自分がお金だして買った台を「撤去しろ。新しい台買え」こんな理不尽な命令あるか? 
 
 
84: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:47:22.79 
 >>74 
 パチンコパチスロは設置期限決まってるしそれを承知で買ってるんだから理不尽なんてことはない 
 
75: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:42:12.00 
 銀行でも無いのに預ける意味が全く解らないしお金欲しいからパチンコしてるんじゃ無いの? 
 
87: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:50:29.67 
 >>75 
 非等価の場合は、貯玉再プレーのほうが現金投資より得になるから。都内は再プレー上限1日2500個で約1000円お得。 
 
76: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:42:25.86 
 貯玉の保証も現金は無理だからな 
 結婚式の引出物カタログ並みの商品から選ばなくてはならない 
 
 
 
78: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:43:36.48 
 負けてばかりなのになんでパチンコやるの? 
 たまに勝っても年間トータルで負けてるだろ 
 うちの会社にも100%負けてるのにやってる 
 
107: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:14:09.04 
 >>78 
 脳汁出したいからだぞ、電子ま ●くだからやめたくてもやめられない脳みそに洗脳されてる 
 
172: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:28:31.79 
 >>107 
 そんなにトリップ出来るのかねぇ? 
 競馬とかはやってたがマックイーンの斜行で一月分の生活費が消えた時にスッパリ止めたわ 
 
80: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:45:01.65 
 貯玉をアホみたいに貯めてる奴って貯玉が減らないように貯玉ばかり使わず現金投資もしてんだろ 
 
85: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:47:29.56 
 昔から改装の為休業しますからの夜逃げはパチンコ屋の常套手段だろ? 
 
86: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:49:38.19 
 パチンコやめれた奴の気が知れんかったが自分もやめてしまうと未だにパチンコ打ってる奴の気が知れないようになったな 
 マジで無駄な時間と金を使ったわ 
 
247: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 18:33:34.81 
 >>86 
 パチンコやめた奴のきがしれんと思った時はどういう心境でそう思ったんだ 
 
88: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:52:19.02 
 1度目は同じ朝●人の仲間として潰れかけても助けるらしいが2度目は無いから潰れるって聞いたことある 
  
 
 
 90: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 13:53:50.85 
 景品が補充されなくなってきたら果てしなく赤に近い黄色信号 
 
99: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:07:51.04 
 経営者の名前出せよ 
 どうせ金朴李だろ 
 
111: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:17:22.30 
 >閉店日の前日には客寄せイベントもやっていましたし、もうすぐ導入するという新機種の告知も行っています サイコ全開モードじゃないですか 
 
 
117: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:20:49.31 
 ギャンブル場で預けるのが間違ってる 
 
119: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:22:08.55 
 余り玉を貯玉するのはわかるけど出した分交換せずに貯玉する意味がよくわからん 
 
336: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 07:49:52.52 
 >>119 
 貯玉再プレイ手数料や上限なければ換金するまでは実質等価でプレイできる 
 
337: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 08:07:52.26 
 >>336 
 それも都内だと組合で決まってるのかどの店も再プレイは1日500枚まで。まさに雁字搦めだ 
 
129: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:26:03.16 
 景品に交換はしてやっても 
 そんなに問題なさそうだけどな 
 その特殊景品が著しく好きな買取所さえ 
 撤収してしまえば ふと思ったが 
 買取所がなかったらパチンカスはどんな反応するんだろ 
 
 
 
 
130: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:30:01.68 
 特殊景品の金はあれだけでもそれなりの価値はあるぞ 
 たまに金が急騰して外の買取所より普通に金を買い取ってもらったほうが高くてその度に値段改定している 
 
133: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:33:04.51 
 登場人物全部お似合い 
 
140: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:42:51.12 
 掻き入れ時の盆休み目前とか完全に虚をついたなぁ 
 
142: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:43:38.16 
 なんで全部景品交換しちゃわないんだよw 
 
154: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:58:07.32 
 貯玉て直でやると違法らしいなw 
 どこまでも三点が好きなチンピラ業界 
 
157: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:59:59.32 
 >>154 
 直?ちょっと意味がよくわからんのだけど 
 
160: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:02:26.01 
 >>157 
 貯玉のデータを第三者機関に送信しないとならないんだー 
 そうしないとパチ屋が貯玉データ消したら客が丸損するので 
 
169: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:21:14.95 
 >>157 
 店が客から玉を預かるのは違法らしいんで、 
 台間サンドと保障会社をつないでそこでやり取りって事になってる 
 パチ屋の貯玉の没収とかも厳密に言えばアウツじゃないかと言ってたな 
   
 
 
 179: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:40:39.87 
 >>169 
 違うぞ 
 違法なのは「遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること」 
 預かること自体は違法でもなんでもない 
 
156: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 14:58:29.63 
 貯玉システムなんてあったんだな 
 パチンコやめたのは当時の同僚がやたら大工の源さんの話ばっかりするよりもっと以前だから知らないし知りたくもない 他にもやること選ぶ選択肢いっぱいある時代になってよかったよ 
 
 
158: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:00:41.93 
 ライオン八王子ってところやろ? 
 見たら低貸しで大手やないやん 
 
170: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:23:23.91 
 パチンカス用語集 
 エナ喰える貯玉一撃万発万枚オスイチ軍団ツボにはまればカニ歩きケツ浮いた心折れた 
 
234: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 17:40:21.54 
 >>170 
 ハイワロ、ガセ、お詫び、確認、レバ確、ビスカク、レバブル辺りも追加で 
 
171: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:24:20.12 
 何の信用もない所に金預けてるってことだからな 
 
174: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:29:12.04 
 普通景品と交換なら紙袋いっぱいにお菓子やタバコ抱えるサザエさんごっこできるな🛍 
 
 
 
184: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:48:29.77 
 大体の奴(依存症)はそれを元手にまたパチやって結局0になるから一緒。 
 
191: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:54:39.39 
 等価エリアなので貯玉する理由がない 
 非等価エリアは大変だな 
 
192: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 15:54:47.46 
 近くにある謎の小屋が無くなった方がダメージでかいだろ 
 
202: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:03:19.07 
 >>192 
 パチ屋がやってるのに換金所が予告なし閉店したら結構面白いな 
 
200: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:03:03.93 
 とういうか買取の古物商まで一緒にやめるのおかしいわな 
 wwwww 
 
299: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 23:12:45.57 
 >>200 
 昔「レシートと景品が合わないんですが」と交換所で言われてなぜかパチンコ屋が来て説明してた 
 なんで関わりのない店がこんなに密に連絡するんだろう。 
 
205: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:19:14.27 
 今日0.2パチの1台前のうる星やつら打って投資400円で17700発出したぜ 
 10時から14時半頃まで打ち続けたから疲れた 
 12回大当たり、確変10回 
 交換したら2500円だった 
 飯代儲かったぜ 
 
206: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:26:33.36 
 >>205 
 楽しそう 
 
221: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:49:32.79 
 >>205 
 俺は1パチのコブラで座って2回転目で復活含めて33連チャンして35000円くらい貰ったわ 
 バトルに負けても謎に復活してくるコブラに笑ってしまったわ 
 
 
 
248: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 18:36:13.79 
 >>205 
 健全な遊びだな 
 
207: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:34:10.79 
 でもネットじゃいつもオワコンオワコン言う割に最近はまたパチンコ台のテレビCM打ちまくってるし 
 騒がれるほど店も全然潰れてないよな 
 なんならクソ雑魚ボッタ店が消えた分残った店が元気になってるまである 
 
209: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:35:44.44 
 >>207 
 潰れてる地域はガンガン潰れてる 
 潰れてない地域はそれだけアホが多いってことやろ 
 
255: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 19:16:16.00 
 >>207 パチンコ店は減少していますか?
 コロナ禍で社数、売り上げともに大幅減
 2021年より185社(10.9%)少なく、2019年の2000社からコロナ禍を経て、3年間で約25%減少した。 2022年の総売上高は11兆3660億円となり、コロナ禍以前より減少傾向にあったが、1年を通してコロナの影響が及んだ2021年は減少幅が急拡大した。 
 
 
211: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 16:36:58.82 
 深夜バスで東京に遊びに行き、御徒町の楽園でレールガンが吹き 
 帰りは新幹線で帰って来れた思い出 
 
240: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 17:57:17.97 
 なんで店名が隠してあるの 
 やるなら行政文書の黒塗りとか批判するなよ? 
 
243: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 18:05:15.81 
 >>240 
 突然閉店しただけで別に損害出てないからな 
 交換は第三者経由で保証あるし同じ看板の別店舗への影響ださないため 
 
249: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 18:44:11.10 
 こういうことが起こって困るのはほとんど軍団連中だろ 
 普通の客はせいぜい端玉を預けるくらいに留めてる人が大半を占めるのでは? 
 
250: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 18:51:56.53 
 嫁の知り合いがずっと貯玉して結局300万くらい貯めてたそうだ 
 
257: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 19:32:23.24 
 近所のパチンコ屋は潰れる直前に毎週のように換金率変更して 
 交換を迫り期限切れを狙ってた。 
 換金率の変更って警察に届けとか要らんのか? 
 
259: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 19:38:44.22 
 いい勉強代さ 
   
 
 
 266: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 19:51:44.49 
 今は見た目客付き良くても、普通にいきなり閉店する時代だよな 
 
269: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 20:18:18.79 
 ライオンのオーナー確か近くの焼き肉屋?もオーナーやってたはず。こんなバックレかたした奴の店の食い物なんか怖くて食えん。 
 
279: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 20:43:44.55 
 ギャンブルの勝金を貯めておく理由が分からん 
 宵越しの銭なんだからサッサと換金しとけや 
 客がアホすぎるわ 
 
321: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 05:37:11.11 
 >>279 
 換金率とか端玉の問題があるからな 
 いちいちカウンターや換金所に寄るのも面倒だし 
 貯玉だったらカード渡すだけで済むから楽なんだよ 
 まあ俺はコロナと共に引退したからもう関係ない話だけど 
 今さらわざわざ出かけて行って打つとか馬鹿らしい、向こうから来てくれるなら月に一回くらいなら打ってやってもいいけどw 
 
286: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 21:32:29.37 
 端玉は貯めとくが 
 基本交換するやろ 
 
289: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 22:13:41.24 
 都内なんか換金ギャップあるから同じ店行くなら貯玉しないと損だしな 
 
290: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 22:33:46.08 
 店潰れまくってるのに関連株は上がる異常 
 
295: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 23:01:20.72 
 貯玉補償代わりにアリア貰っていくわ 
 とかしたい 
 
303: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/13(日) 23:46:31.00 
 貯玉補償基金とは名ばかりのもの 
 実際にはカタログから商品を選ぶ形になるわけだが、これが超絶割高な品 だから貯玉・貯メダルの清算はできる内に絶対にすべき 
 まあ今回の話は夜逃げ同然の対応でその清算ができないという話だけどな 
 
 
308: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 00:09:58.25 
 ちなみに大体の店では清算されるから、警戒は必要だけど過度に心配する必要は無いね あと清算までは通常、一定の猶予期間があるから、同じ日に駆け込みでキャパオーバーする事は基本的に無いと思う 
 清算対応はしてるが、金が足りなくて清算不可になったなんてケースは聞いた事が無い 
 
 
311: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 01:15:42.93 
 換金率が等価でないと現金入れた時点でマイナスになるから出した球を店に預けるのが貯玉 
 貯玉で再プレイすれば換金率の差分が得になる 
 換金率に関わらず再プレイのし易さや利便性もあって貯玉する人は多い 
 リスクは倒産のほか換金率が変わることあと換金所は表向きでは店と繋がりがないわけだから景品の取り扱い停止や変更とかいつでも出来る 
 
316: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 02:42:22.93 
 バブル崩壊後に大学通いながらパチ屋でバイトしてたが 
 この頃は大手が上り調子で中小が潰れまくってた記憶 
 
319: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 04:35:11.13 
 百万とか貯めてる奴はほんとアホやろ 
 
325: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 06:45:19.14 
 同じ店で定期的に遊ぶなら貯玉の意味は大きいんだけどね。 
 たまにしか行かないなら必要ないかな。 
 都内だとまだ店も多いし。 
 
326: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 06:57:28.78 
 ちなみに東京だけは特殊景品が1000円単位しかない。 
 1000円、4000円、9000円(これは廃止してる店もある)で。 
 つまり下手したら約1000円分の一般景品と交換する事態があるってこと。 
 メダル51枚とかね。ジュースなら7本くらいだよ、これが重くてw 
 
339: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 08:43:12.58 
 もと八王子西武の裏通りかあ 
 隣の携帯屋懐かしい~ 
 
341: 名無しさんに終わりがきます  2023/08/14(月) 08:57:42.95 
 換金出来る……など言うのは勝手な思い込みっ……!我々がその気になれば 
 
チェーン店ならまだ安全。単店で客がいない、低貸し多い店舗は危険信号。この夜逃げレベルの閉店の方が、オーナーは儲かるのだろうか。この閉め方が流行ると面白いが、従業員の精算もあるし、解雇予告手当とか面倒。普通に閉めたほうがトータルで経費浮きそうな感じがしないでもない。