📌 関連タグ: 京楽 フィールズ 水戸黄門
京楽、フィールズの新台パチンコ 「Pぱちんこ 水戸黄門4 超極上」の評価・感想・評判、機種情報を紹介します。導入日2023年11月06日(月)。
最終更新日:2023/10/13
■関連動画
【公式】〈ぱちんこ 水戸黄門 超極上〉プロモーションビデオ
 
新台の評価と感想
   
識者によるこの記事の要点解説
焦点
 
 京楽とフィールズが提供する新しいパチンコ機、「Pぱちんこ 水戸黄門4 超極上」が、2023年11月6日に導入されることが予定されています。この機種に対する評価や感想が多くの人々から寄せられていますが、その中には様々な意見や視点が散見されます。
 一部の声を拾うと、「水戸黄門 84% 1500 スマパチの二重液晶でやって欲しかった へそまで液晶ガラス全部使うから斬新でいいのに」という意見や、「仕事人だの水戸黄門だの銭形平次だの金さんだの時代劇版権はもうキツいだろ」といった厳しい意見も見受けられます。また、「水戸黄門で金全面に押し出すと仏壇感すごい増すな 寺とかに置いてもギリギリマッチしそう」というコメントや、「パチ語り曰く究極の仏壇w 仏壇の最終形態だと思うと合点がいく」といったユニークな意見も見られます。
 これらの声を基に、私たちはどう感じるでしょうか?この新しい機種は、その豪華な外観と、特に金色に輝く仏壇のようなデザインが特徴的です。一方で、そのデザインがもたらす「仏壇感」は、一部のユーザーからは新しいと感じられ、一部からは否定的な意見となっています。この矛盾した意見の中で、私たちが感じるのは、一体どのような感情でしょうか?
 情報の提供が遅いこと、販促が不足していること、そして新しい機種が古臭く感じられることなど、多くの批判的な意見が寄せられています。これらの意見を踏まえて、私たちはどのような視点を持つべきでしょうか?
 この機種がもたらす「仏壇感」や、その他の特徴的な要素は、私たちにどのような感情や印象を抱かせるのでしょうか?そして、これらの意見や感想が、私たちの将来の選択や判断にどのように影響を与えるのでしょうか?これらの疑問を抱えながら、私たちは新しい体験と向き合うことになるでしょう。
以下、本文を参照してください。
   
262: 名無しさんに終わりがきます  2023/10/12(木) 01:00:01.24  BE:859851824-2BP(1000)
水戸黄門 
 84% 1500 
 スマパチの二重液晶でやって欲しかった 
 へそまで液晶ガラス全部使うから斬新でいいのに 
 
 
 
264: 名無しさんに終わりがきます  2023/10/12(木) 01:03:59.37 
 仕事人だの水戸黄門だの銭形平次だの金さんだの時代劇版権はもうキツいだろ 
 
 
 
268: 名無しさんに終わりがきます  2023/10/12(木) 01:07:37.05 
 水戸黄門で金全面に押し出すと仏壇感すごい増すな 
 寺とかに置いてもギリギリマッチしそう 
 
269: 名無しさんに終わりがきます  2023/10/12(木) 01:12:02.41 
 パチ語り曰く究極の仏壇w 
 仏壇の最終形態だと思うと合点がいく 
 
270: 名無しさんに終わりがきます  2023/10/12(木) 01:14:48.41 
 里見浩太朗はまだタヒんでないのに 
 
335: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/03(金) 08:13:09.27 
 来週の新台期待できるのある?
 
336: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/03(金) 08:14:55.71 
 >>335 
 水戸黄門だろうけどどうせ導入少ないだろうしな 
 
337: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/03(金) 08:25:26.57 
 >>335 
 パチは一切ないな 
 買うだけ損てか数千台も売れちゃいけない台達だな 
 
338: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/03(金) 08:29:23.32 
 >>335 
 パチは水戸黄門スロットはインデックスは期待してる 
 
343: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/03(金) 08:54:45.71 
 水戸黄門期待してると言ってるやつは釘を理由に打たない 
 これは歴史が証明している 
 
533: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 12:54:02.92 
 来週の水戸黄門で京楽の評価は元通りになりそう 
 
596: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 19:37:21.34 
 今でもパチンカスだったら新台予定の水戸黄門は間違いなく打ってただろうなぁ 
 京楽の水戸黄門好きだったし俺は!! 
 
602: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:04:01.74 
 京楽復活はいかに早く新ハンドルと大型液晶とステージなしをやめた新枠を出す判断ができるかにかかっている 
 
604: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:21:54.94 
 >>602 
 大型液晶はいるだろ 
 SAOのキャラリーチの二重液晶使い方はセンスある 
 
687: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 09:49:00.79 
 >>602 
 ハンドル以外は新しい筐体は結構好きなのでハンドルを元に戻して欲しい 
 
603: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:13:47.32 
 水戸黄門は東野英二郎以外認めない 
 
605: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:24:48.93 
 それなのに水戸黄門は仏壇枠なんだよね・・・ 
 
606: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:26:21.15 
 ハンドルは直ぐには直せないだろうけど 
 ステージのある新ゲージでSAOと同じクオリティのSAO2かGGO出せば受けると思う 
 
607: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:47:57.96 
 P機をこのまま仏壇で突き通す判断はどうかとおもう 
 SEEDみたいに今のスマパチ枠をP用にかえればいいのに 
 
615: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 21:41:56.63 
 >>607 
 他メーカーと違って裏がオリジナルの馬鹿デカい循環設備だからちょっと治せばって感じにはいかないんじゃないかなあれ 
 
608: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:49:56.46 
 あのハンドルはマジでカスすぎる 
 
609: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 20:50:38.66 
 まだステージステージいっとるんか 
 
610: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 21:14:57.41 
 そりゃ言うだろ。仕置人がコケた理由のひとつだし、SAOが伸びきれない理由のひとつがステージがないから。 ステージが無いと上振れしないから寄り釘とヘソ絞れば簡単に回収台の出来上がり。 
 
 
628: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 22:34:17.93 
 >>610 
 気になるんだけどステージあってもそれだと回収台できあがるのでは? 
 
611: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/04(土) 21:20:06.65 
 やっぱりいまだにステージって言ってる人たちってこんな感じなんだね 
 
2: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 06:45:09.50 
 年寄り枠 
 
3: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 07:40:20.59 
 ティガで結構勝ったからこれも楽しみ 
 
4: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 08:25:44.94 
 京楽は天井エナしか需要ないんだから全機種に搭載しろよ 
 
5: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 09:23:41.40 
 オール1500の初回のみ65%の84%継続って覇権確定やね 仏壇枠…🤔 
 
 
6: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 10:32:15.26 
 超突入はやや厳しいけど好きかも 
 
7: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 11:54:44.19 
 RUSH転落(2連目以降)はティガと同様のシステム 
 (大当たりでRUSH終了、出玉獲得は小当たり→V入賞のみ) ティガとの比較 
 初当たり出玉(RUSH非突入時):黄門1500>ティガ450 
 RUSH突入率:黄門60%>ティガ50% 
 RUSH継続率(1連目):黄門約65%<ティガ約84% 
 RUSH継続率(2連目以降):同じ約84% 
 
 
8: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 13:21:07.72 
 つまりラッシュ突入は実質39%か 
 
9: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 18:33:14.27 
 直当たりが転落役なのは流行らんよ 
 ○○打っとけばよかったってなるのは流行らん 
 
10: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 19:11:35.37 
 なんで年寄り向け版権でこんなスペックにしてしまうのか 
 
11: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 19:38:15.08 
 真の仏壇 
 
12: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/05(日) 23:42:20.15 
 ティガスペックか 
 絶対通常時クソハマって超諸国漫遊入ったら速攻転落する流れが起きる 
 水戸黄門は好きだがこういうむしの良いスペック大嫌いだわ 
 ハマるほど美味しいときはまったくはまらない 
   
 
 
 13: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 02:13:25.09 
 >>12 
 わかる 
 ティガ1回転で転落した俺に隙はない 
 今回も必ずやらかす自信がある 
 
14: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 02:30:59.81 
 京楽ってなんでも流行りスペックパクるだけのワンパになってんな 
 ジジババ以外寄り付かない版権こんなのにしてどうすんの?小当たりやめて流行り系スペックにしてコケたGANTZはもう版権の賞味期限切れてんだろうけど 
 それでも別にスペック自体はあれで問題ないけどさ 
 
15: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 07:23:36.92 
 必穀より遥かにネームバリューあって 
 歴代もスペックも悪くないのに 
 ターゲットであるジジババにすら全くウケないのは問題よね 
 個人的には必穀よりは好きだけど正直黄門ちゃまのほうが好き 
 
17: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 12:18:53.36 
 カスタム無しデフォルトで点滅保留から花鳥風月?完成させるリーチ 
 成功して御一行SPSPかと思いきや全回転始まってビビった 
 正直SPSPいっても大したことないんだろうなと思ってたけど信頼度調べたら79パーもあるのな 
 京楽にしてはカスタム無しでもいうほど煽りないのが良いね 
 右で8連できたからクソ満足だわ 
 ティガでは散々通引いてようやく入った確変が7回転で落ちたからな尚更嬉しい 
 
18: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 16:26:30.49 
 新台なのに過疎がすぎる 
   
 
 
 19: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 17:06:43.67 
 だっかバラで1台あるかないかのレベルだし 
 
20: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 17:20:18.97 
 導入ないってことはSAO増産の機歴とかにはしなかったのか 
 
21: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 18:58:05.72 
 8台くらい入ってたけどホールはまだ享楽の奴隷なの? 
 
22: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 19:07:44.41 
 なんで仏壇なんだよ😡 
 
23: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 19:54:50.98 
 P機だから 
 
24: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 21:51:16.23 
 京楽らしいや 
 
25: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/06(月) 22:24:51.30 
 昼過ぎに見たけどもう台パンされてて草 
 
26: 名無しさんに終わりがきます  2023/11/07(火) 00:20:57.62 
 通常でも1500発 
 ティガより右に入れるハードルが低い 
 ティガの右が好きだったのに、50凸がキツすぎてあまり打たなかった俺にはぴったりの台だな 
 ティガと同じ状態にするには実質39%となかなかしんどいけど、とりあえず右打ちに行くだけならまだ気が楽だから1000円16回以下の調整でない限りは打ち続けたい 
 転落タイプの高速ラッシュと入賞時(先読み)告知のカスタムが脳汁製造マシーンであることはティガ、咲、ユニコーンで散々体感したからこれも早く右入れてみたい 
 
IM:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1696887863/
 
分析・解析・レビュー
 
下記に出力します。
識者によるレビュー

直前まで情報出し渋るから話題にもなっていない。レスもないけどとりあえず記事建て。随時追加更新。
京楽は公式サイトを作るのも遅いしこの手の販促がダメすぎる。いらない芸人動画の作成に作業とられているのか。ネット全盛のご時世で、時代が違うのだから、もったいつけた情報公開解禁日などにこだわるふざけた版元はダメ。
今の時代は、販売開始と同時に、公式HP、PVなど情報を同時展開してくれないと。SNSやネットでファンが話題にする内容が必要。他メーカーはきちんとやっているのに、京楽と大一はとにかく遅い。サミーがこの手は一番早い。販促部門が腐っているメーカーとしっかりしているメーカーの差。
相当前に作ってあったお蔵入りレベルの機種を抱き合わせ頼みのフィールズに押し付けたような感じ。
中身は京楽とフィールズの子会社とどっちがつくったのだろうか。時代劇だからいいのかもしれないが、どちらにしろ古臭くてダメだろう。中身は興味がなく見ていないが、どうせいつものワンパターン京楽演出&不評のデフォルメミニキャラ&仏壇筐体って地獄の様相が想像できる。
京楽はせっかく新筐体があるのだから、スマパチだけでなくP機も新筐体を適用できないのか。やはり、開発時期が古いお蔵入り機のため仏壇しかつかえなかったってことなのだろうか。いまさら新筐体仕様に作り替えても採算が取れない!うーんフィールズに押し付けよう!抱き合わせで売ってくれるさ!ということか。
仏壇仕様の機種在庫はあとどれくらいあるのだろう。全部フィールズに押し付けるといい。