【新台】スマスロ北斗は初代完全継承で最強に [北斗の拳] 桜
スマスロ北斗の拳 プロモーションムービー
半ば1万台
翌月15000台
って営業マン言ってたな
思ったよりすくないのね
よく行くホールは刃牙とリノで60台あって通路だから全入れ替えもありそうだけどその台数だときついか
とりあえず32台、50台入れる店は確認した
その状況ならけっこう入るんじゃない?
ゴブリンや鏡とヴヴヴの増産分も有るし
ある程度ユニット設置してないと
そこまで台数置けない部分は有るかも知れないね
意外と少ないな
徐々に増えて20台ぐらいになる感じなのか
パチンコ屋いるとしてもパチンコとジャグラーぐらいだろ打ってるのは
すぐ通路
軍団だろ?乞食バイトの引き子連れて。
うぜえよな。
愚痴こぼしてる暇があるなら今から並びに行け
てかauショップに行く予約してるから
行けないんだけど帰りにベガ立ちして
養分らに席を離脱させにくい状況にしとくか
近所には無いから並び順の店探してみるかなぁ
新台で打ちたいってだけだから投資が1万増える程度なら誤差だし
どうせ大量導入ですぐ空き台出るぞ
初日に遊びたいなあ お祭り感を楽しみたい
こぜ低設定だけど後ろでベガ立ちが数人。やめづらいなぁ
これが養分の心理
初代面白かったのか?
おすすめポイントを簡潔に述べてみろハゲw
速度飛ぶ可能性もある
打ち手のレベルが上がりすぎてて美味しいとこで辞める人なんて殆どいない
スロット好きだけどどんどん客減ってるの見ると終焉を感じてしまう
養分居ねぇと店も放出出来ねぇからな
当時は攻略本で知識しっかり頭にいれてから打ちにいかなあかんかったから知識ある奴ない奴で差がついた
今はスマホで攻略サイトみながら打てるから知識均一で差がないからなぁ
まぁ、稼働はじまって膨大なグラフ観察してりゃ、
ある一定のパターンが見出される展開だろ。
最近のスロって表向きの見せ方と内部の抽選リンクしてないからな。
今から、期待してもなぁ〜
ここまで6号機で客が納得できるスペックなんか無いのに急に変わるかよw
なかなか珍しい業種だよなw
値段が上がってるのに性能は劣化してるって本末転倒過ぎるw
そんな業界ありえねーよw
その人らにとってはこれが当たり前で出玉少ねぇとはならないんでワンチャンあるだろう
まぁ令和世代はネットに楽しみ見出してるからソシャゲの物になるガチャに金使ってるんだろうが
今100枚でビッグボーナス面してるけど4号機は711枚、5号機のART機だって最低200枚はあったのに(当然有利区間ないし)
6号機の天昇や宿命なんて新台期間で通路蒼天も通路
こいつはしかも大量導入だからBIG通路
6号機には必ず付いてる出玉調整
1set100枚を連させるだけのダルい展開しかも66%というゴミ
動かないモードに中チェ待ちの耐えられない苦痛
北斗引いても1000枚行けばいいところのゴミ
全てにおいて期待出来ないゴミ
結局出玉調整しなきゃ出ないゴミ
リノよりゴミバキよりゴミヴヴヴよりゴミ鏡よりマシ
今回のも完全再現とかなら純増は少し減ってもいいからバトル中増加にしてほしかったな
初当たり確率段違いだから、当然高継続AT消化時間も高設定のほうが長くなるよ。
低設定はカリ天井込みでもこの重さだから、いつものゲーム性崩壊北斗で間違いないです。
つまり、中チェで刺すなんてゲーム性は高設定だけのお楽しみだね。
修羅とかみんな覚えてるよね?低設定どんなにレア役重ねてもビクともしない感じ。アレねw
それなら減る区間も無しで20G ATバトル8Gで110枚だったのに
1日打ったら1と6で10回くらい初当たり差が出るからなあ
実際はもっとダルい
20代は自分含めこれで打たないと思うよ ダルすぎるわ
中押しなんて殆んどしなかったぞ
強スイカわからんしな。
レバオンで脱げた時だけかね中押ししてたの。
時間かけて目押しとかアホがやる事だっての。
初代はリプレイ溢すし。
下手くそが割り下げてるだけって笑ってたわ
番ゼロとかあんだけゲーム性が酷評されてたのにどこもメイン機種として使ってたから稼働長く続いたのもう忘れてる奴いるんだな
結局それなりのスペックで扱いが良ければスロなんて動くんだよ
こういう店って、増台しながらも様子みて売却予定入れる戦略でしょ。
ホールにとってはGW前の1ヶ月が本当に勝負だね。
ダメそうなら速攻抜いて高値のうちに売却。。
盾の勇者 30枚が60%ループ
北斗の拳 100 枚が66%ループ
話しにならん
低設定丸わかりは速攻客も飛ぶから
終わったな
即通路だわ
北斗なら取り返せるよね
そのうち低貸しにも入って通路になりそう
どこの店も客少なめだよ
トイレ行くときとか不安だわ
台離れる時はちゃんと店員呼んでキープするんだぞ
アイツら箱上げ下げの仕事無くなったから暇してっから
いちいち店員呼ぶのかよ
マイホは離籍中って札をレバーにぶらさげるよ。
元々、初代も継続抽選を信じたアホしか居なかったから高設定台は簡単に確保できたが
中身一緒なわけないだろ何言ってるんだ
じゃあ聞くけど、初代北斗は継続率抽選をどのタイミングでしてたか知ってる?
何がじゃあなんだよ思考回路どうなってんの
継続率抽選のタイミング同じだと中身一緒って事になるの?
いや、初代北斗の継続抽選タイミングを知ってるかどうかだけ聞きたかった
すますろ北斗が中身違うのは理解してるし、俺が悪かった、
いや俺も悪かったよすまなかった
図柄揃えて第三停止離した時だった気がしたけど確信なかったんだ
いやいや、謝る必要はないよ。悪いのは俺で。
その第三停止を離した瞬間抽選ってのがメーカー発表の大噓なのよ。
これは初代北斗の時代から言われてて、BB当選したら継続数も継続率も一発抽選されていてそれを色で告知してるんじゃないかと
4号機時代から小役で二重抽選は禁止されてる遊戯規則あるから間違いないかと。
貼り付け雑魚強くてワロタ
この地味な感じは絶対はやんないわ
ヴヴヴみたいに脳が焼かれて養分が延々と金突っ込む台では無い
つまり20連すれば自然と無想入ってる仕組み
無想入ってない場合も突然トキで入る仕組みだろう
レア役無し突然エピソードや無想チャンス中レア役やバー揃い無しで無想当選も存在してる
自力無想で20連まで行きやすくなるか
84か89で自力継続で20連まで行ったご褒美として無想昇格するか
そんな感じだろう
引き戻し1G連で無想も動画内で確認出来てるし
これ要らんかった
その分1セット100枚の北斗セじゃなくせめてバトル減算込み120枚が良かった
初代の150枚に近くして欲しかった
ある程度連したら有利区間切って84or89再セット
94→94→94→有利切れる→84or89→次回継続したら94復帰→94→94
こんな感じで継続率落ちるのはバトル1回分だけでツラヌキやるんだろう
全て含めて期待度94%と解析出てるぞ
つまり無想自体はもっと継続率高いヤバいゾーンってことだ
84に落ちたあと無想継続ですぐ94に復帰するかもしれないし
有利区間切った1回だけ84に落ちる仕組みかもしれないし
84に落ちたままずっと内部84の無想が続くとは思えん
無想当選が94と考えれば一旦84に落ちて次ので無想継続で94再復帰とも考えられる
正直ヴヴヴでええわ
低設定で誤爆もアリにすると高設定でも厳しいのかもしれんが
カバネリや鬼武者も高設定でもATCZやれないと厳しいもんなぁ
激辛だよ
多分、当たり抽選冷遇で天井直行だけど一応割は100超えてますよみたいな低設定だと嬉しい 高設定なら負けの原因になるやつ
まぁ鏡もカバネリもそうだけど吸う区間ないと高設定が出すぎちゃうんだろうな
動画でいいやってなっちゃう
文句言うの打たないと言えないしな
北斗レインボーパンチ単喰らった俺からしたらガキの喧嘩ヨ
わかんねーまま84%も終わってる事あるんだから出たら6出なかったら遠隔の心意気でツッパしろや
朝一数Gで当てて北斗揃いからの単発とか結構あったわ。
どっかの大手が、当社はストック飛ばしはしませんってわざわざ宣伝しないといけないぐらい蔓延してた。
あれなんであんなのあったんだろ?
ボナ確率1/30だけど600回転で20連計算になるから午前中の50連とかがなくなる
逆に確率軽いから普通に10連ぐらいはするし挙動的にはおかしくならない
純粋に割が減るだけでメリットしかない

店も気合い入ってるな
草
ww
店の手柄じゃないだろw
にならんとええな
よくてモンハンアイスボーンレベル止まり
メインにするなら毎日6は使わないと客は打たない
中間で誤魔化すようなぼった店はあかんな
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1679862227/
下記に出力します。
Lパチスロ北斗の拳の評価に関する一般遊技者の意見
機種ID203のLパチスロ北斗の拳に関して、一般遊技者から賛否両論の意見が寄せられています。以下では、その原因を検索、抽出、分析した結果を紹介します。
良い点
一部のプレイヤーは、Lパチスロ北斗の拳が初代北斗の拳をスマスロで再現している点を評価しています。初代のファンにとっては、懐かしい要素が楽しめることが魅力となっているようです。
伝統の中押し遊戯が可能であることも、一部のプレイヤーから好評を得ています。中段チェリーがAT当選のカギを握っており、その点が評価されているようです。
悪い点
一方で、Lパチスロ北斗の拳には余計な演出が増えているという指摘もあります。これにより、一部のプレイヤーはゲーム性が損なわれていると感じているようです。
また、連チャンしないと勝てないという懸念も一部のプレイヤーから寄せられています。連チャンが重要な要素であることから、その点が気になるプレイヤーもいるようです。
小役カウンターについては、必要性を感じないという意見もあります。これにより、一部のプレイヤーはゲーム性が複雑化していると感じているようです。
総合評価
Lパチスロ北斗の拳の総合評価は、3.3 / 5.0となっています。これは、一部のプレイヤーから好評を得ている点がある一方で、悪い点に関する指摘も存在していることが影響しています。遊技者の好みによって評価が分かれる要素が多く、その結果、賛否両論の意見が寄せられていることが原因と考えられます。結局、Lパチスロ北斗の拳の評価は、個々のプレイヤーの好みや期待によって大きく変わるため、自分自身で試してみることが最も確実な評価方法と言えるでしょう。
良い点
Lパチスロ北斗の拳には、多くのプレイヤーが喜んでいる良い点がいくつかあります。初代北斗の拳を再現していることがうれしいという意見が見られます。また、中押し可能な遊技スタイルが評価されており、ホール導入が待ち遠しいという声も寄せられています。
悪い点
一方で、Lパチスロ北斗の拳には、プレイヤーから指摘される悪い点も存在しています。余計な演出が増えているという意見があり、連チャンしないと勝てないと感じるプレイヤーもいるようです。さらに、小役カウンターが必要でないと思うという意見も見られます。
スペック情報
Lパチスロ北斗の拳は、スロット初代北斗の拳をスマスロで再現した機種で、伝統の中押し遊戯が可能です。中段チェリーがAT当選のカギを握るのは初代北斗の拳と同様です。初代北斗を継承したATの継続率は、66%、79%、84%、89の4種類が用意されています。AT純増は約4.1枚で、回転数/50枚は約35Gです。コイン単価は約3.3円(設定1)で、天井は1268G+αです。導入日は2023年4月3日で、導入台数は約30,000台となっています。
結論
Lパチスロ北斗の拳に関する評価は、プレイヤーの好みや期待によって大きく変わります。一部のプレイヤーは良い点を評価し、初代北斗の拳を再現していることや中押し遊技ができることを喜んでいます。しかし、他のプレイヤーは余計な演出や連チャンが必要な点を悪い点として指摘しています。結局、Lパチスロ北斗の拳の評価は、自分自身で試してみることが最も確実な方法です。遊技者一人ひとりが異なる好みを持つため、個々の評価が異なることが当然です。この機種があなたに合っているかどうかは、実際にプレイしてみて判断してください。Lパチスロ北斗の拳は、初代北斗の拳ファンや中押し遊技を楽しむことができるプレイヤーにとっては特に魅力的な機種と言えるでしょう。また、様々な意見を参考にして、自分の好みに合った機種選びを行うことが重要です。
PV見ても、4号機の北斗を思いっきり打っていて全て理解している世代と、それを知らない若者だと感じ方に差があるようだ。
バトル中の足元で青のケンシロウだと継続確定、赤のラオウだと攻撃食らう、弱中強に分かれるって単純な仕組みだけども、最近の北斗のスロ打ってないから今の北斗スロって演出変わっているのだろうか。
店側が大切に扱って、設定を入れてくれそうな感じはひしひしと伝わってくるが、どうだろう。
試打動画は、試打用の演出基盤だとあらかじめ◯分コースで、メーカーの客であるホール決済者に見せたい演出の順番決めてあるだろうし。
