
最終更新日:2023/3/16
2ch 評価 まとめ
794: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 06:24:25.13
最近の流れは、メーカーと認可団体が、ホールを潰しにかかっているの?
この前店へ行ったら、高齢者ばかりで老人ホームみたいになっていた、この客層いなくなったらマジヤバそう
2030年に6000~8000件まで落ち込む予測されていたけど、2023年で6000台まで店舗数減少だな
この前店へ行ったら、高齢者ばかりで老人ホームみたいになっていた、この客層いなくなったらマジヤバそう
2030年に6000~8000件まで落ち込む予測されていたけど、2023年で6000台まで店舗数減少だな
795: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 09:02:56.64
こんだけ槍玉にあげられるパチンコ業界で働く従業員はどんな気持ちなのかね?
人に職業を聞かれたらどんな顔で答えるんだろ?
「パチンコ屋の店員やってますキリ」
その場が微妙な空気になるだろうな
人に職業を聞かれたらどんな顔で答えるんだろ?
「パチンコ屋の店員やってますキリ」
その場が微妙な空気になるだろうな
796: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 09:51:06.08
底辺が他人の仕事馬鹿にしてるw
まさにザ底辺w
まさにザ底辺w
797: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 10:46:31.03
>>796
馬鹿にはしてない
哀れんでる
馬鹿にはしてない
哀れんでる
803: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 14:06:23.06
パチンコ屋店員が底辺かどうかとか糞どうでもいいよ
807: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 17:11:16.12
>>803
数多ある職業の中から選んだわけだからな
確固たる信念と誇りを持って日々働いているわけだから本人にとったら看過できないのでしょう
数多ある職業の中から選んだわけだからな
確固たる信念と誇りを持って日々働いているわけだから本人にとったら看過できないのでしょう
806: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 16:06:09.69
負けたはらいせにパチンコ店員叩いてるようにしか見えんよ。
808: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 17:22:28.51
ガイアの従業員数
2020年5月末 社員1280人 バイト1275人
2021年5月末 社員1140人 バイト1044人
2022年5月末 社員777人 バイト1296人
マルハン店舗数・従業員数
2020年3月期 317店 12648人
2021年3月期 315店 11141人
2022年3月期 314店 10570人
同僚がどんどん退職してるのに、企業側も採用人数を露骨に減らしてきてるのが怖いんよな
2020年5月末 社員1280人 バイト1275人
2021年5月末 社員1140人 バイト1044人
2022年5月末 社員777人 バイト1296人
マルハン店舗数・従業員数
2020年3月期 317店 12648人
2021年3月期 315店 11141人
2022年3月期 314店 10570人
同僚がどんどん退職してるのに、企業側も採用人数を露骨に減らしてきてるのが怖いんよな
812: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 18:03:28.30
>>808
パチ屋の出世ルートから外れた40、50代とかどうなるんだろう
パチ屋の出世ルートから外れた40、50代とかどうなるんだろう
809: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 17:26:52.65
もう殆ど終わってんだよ
完全に終わる時期がいつ来るかだけの問題
完全に終わる時期がいつ来るかだけの問題
810: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 17:30:37.01
まだ残ろうとする人間が異質すぎるよ
これが持ち直すわけないんだし、5年後10年後考えたら
別の仕事を習得した方がいいに決まってるのに
結婚したら主婦の女子アルバイトはいいけど
これが持ち直すわけないんだし、5年後10年後考えたら
別の仕事を習得した方がいいに決まってるのに
結婚したら主婦の女子アルバイトはいいけど
811: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 17:44:31.37
パチ屋の社員とか出世出来なきゃ何の経歴にもならない部分あるよね
金貯めて免許や役立つ資格取るしか無いと思うよ
金貯めて免許や役立つ資格取るしか無いと思うよ
814: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 18:44:34.75
マルハンなんてホールにおそらく正社員と思われるオッサン店員が多いし、
かなりの高コスト体質だと思う
島サンドやデータ機器が極端に古いのはコスト削減なんだろうな
かなりの高コスト体質だと思う
島サンドやデータ機器が極端に古いのはコスト削減なんだろうな
817: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 19:12:02.62
>>814
マルハンとかパチ屋運営だけでなく、複数他事業やってる所ならまだマシでしょう
マルハンとかパチ屋運営だけでなく、複数他事業やってる所ならまだマシでしょう
818: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 19:41:11.67
介護施設をやってたらまずそこに送られるな
821: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 22:08:03.90
自分より年収もキャリアも学歴も上の先輩達が、自己退職していったら新人はビビるわ
822: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 22:25:44.77
パチンコ屋に新卒で入社する連中って、
定年まで居るつもりなんかね?
定年まで居るつもりなんかね?
827: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 00:46:37.59
>>822
2、3年とか数年でやめるのも多いし、
そこの年数越えても転職する人もいる。
2、3年とか数年でやめるのも多いし、
そこの年数越えても転職する人もいる。
824: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/11(土) 22:59:52.96
従業員もいきなり路頭に迷うのか
パチンコ屋の店員はローンの審査が厳しいと言われる訳だよな
パチンコ屋の店員はローンの審査が厳しいと言われる訳だよな
828: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 00:47:33.88
パチ屋で正社員やれてたような人材なら食うには困らないスペックはあるから夜勤バイトのおじさんに心配されるような人生にはならないと思うんだよね
830: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 01:12:22.37
>>828
そんなスペック無いぞ
そんなスペック無いぞ
831: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 02:04:51.19
>>828
例えばどんなスキルに秀でているから食うに困らないんですかね?
例えばどんなスキルに秀でているから食うに困らないんですかね?
839: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 07:04:57.95
>>828
パチ屋社員とか無駄に長期間勤務したら
他業種に転職しにくい部分有るよ
大手の管理職とかなら同業で引き抜きとか有るけどさ
パチ屋社員とか無駄に長期間勤務したら
他業種に転職しにくい部分有るよ
大手の管理職とかなら同業で引き抜きとか有るけどさ
832: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 02:44:49.95
心を鬼にして
人の不幸で飯を食う「強靭なメンタル」じゃね?ww
人の不幸で飯を食う「強靭なメンタル」じゃね?ww
833: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 04:04:41.44
パチ屋の店員なんか基本みんな楽して稼ぎたい奴らだし適当だしギャン中だし底辺て言われても仕方ないよ
大手で7年働いてたけどほとんど全員そんな感じ
幹部は平日はスーツで土日はラフな格好で出勤してて近所の目気にしてるって言ってたな
大手で7年働いてたけどほとんど全員そんな感じ
幹部は平日はスーツで土日はラフな格好で出勤してて近所の目気にしてるって言ってたな
834: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 04:30:51.00
>>833
面白いね
ところでどうして辞めたの?
やっぱり未来もやり甲斐も感じられなかった?
面白いね
ところでどうして辞めたの?
やっぱり未来もやり甲斐も感じられなかった?
835: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 05:18:02.74
パチンコ店員は住み込み案件も多かったんだよ。
なので出稼ぎ労働者や、刑務所出所後の立て直し、色々な逃走者でも働くことが出来た。
そういう意味での福祉的側面があったんだけどね。
いつの間にか待遇の良さだけに惹かれて、大卒社員だのが業界に増えた結果がこれ。
後ろめたい業界って意識を忘れてビジネス感ばかりを持ち込めば当然の話だな。
なので出稼ぎ労働者や、刑務所出所後の立て直し、色々な逃走者でも働くことが出来た。
そういう意味での福祉的側面があったんだけどね。
いつの間にか待遇の良さだけに惹かれて、大卒社員だのが業界に増えた結果がこれ。
後ろめたい業界って意識を忘れてビジネス感ばかりを持ち込めば当然の話だな。
836: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 06:40:11.58
>>835
後ろめたい業界とはその通り
それを隠して、いくら表面的なイメージだけを積み上げても人の心は動かない
何をしても客離れを止められないのはそういうこと
マルハンの店員のあの白々しいお辞儀w
「どけやカス」としか思わないw
後ろめたい業界とはその通り
それを隠して、いくら表面的なイメージだけを積み上げても人の心は動かない
何をしても客離れを止められないのはそういうこと
マルハンの店員のあの白々しいお辞儀w
「どけやカス」としか思わないw
837: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 06:54:07.85
必要悪、や ●ざと似とるなぁw
838: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 07:03:04.49
>>837
や ●ざよりよっぽどタチ悪いわなぁ
なまじカタギの振りしよるから
や ●ざよりよっぽどタチ悪いわなぁ
なまじカタギの振りしよるから
840: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 07:16:32.50
>>837
風●営業とはそんなもん。
なくても良いが、あると社会が落ち着く。
子供のうちは理解できない、大人になると皆同じことを言うw
風●営業とはそんなもん。
なくても良いが、あると社会が落ち着く。
子供のうちは理解できない、大人になると皆同じことを言うw
841: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 07:52:35.98
パチ屋の店員の将来性で煽ったら一晩中発狂してて草
実際どうか知らんが雑巾おじさんみたく貯金も退職金もなくタヒぬまで働き続けないといけない環境よりは楽しい人生になるんじゃないかな
実際どうか知らんが雑巾おじさんみたく貯金も退職金もなくタヒぬまで働き続けないといけない環境よりは楽しい人生になるんじゃないかな
842: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 08:02:41.78
>>841
だいじょぶ
今のうちに金貯めてるから
パチ屋の店員が楽しい人生?
適当なこと抜かすなっておまえw
こっち見んな
だいじょぶ
今のうちに金貯めてるから
パチ屋の店員が楽しい人生?
適当なこと抜かすなっておまえw
こっち見んな
844: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 11:59:31.53
パチ屋の社員なんて他業界じゃ全く使えんからな。
お辞儀くらいじゃない?
クレーム処理には需要ありそう
お辞儀くらいじゃない?
クレーム処理には需要ありそう
845: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 12:23:39.32
これだけ閉店ラッシュじゃパチ屋の社員とかしっかりした法人じゃないと
リスクしか無さそう
いきなり閉店とかで無職になる危険も有るやろ
リスクしか無さそう
いきなり閉店とかで無職になる危険も有るやろ
849: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 16:33:23.37
まだ発狂してて草
パチ屋店員の誇りが傷ついてしまったんだな
パチ屋店員の誇りが傷ついてしまったんだな
852: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 18:22:11.46
>>849
パチ屋の店員ではないだろうけど、なんかパチ屋批判は貧乏人の僻みだと思ってる人らしい
「金持ちケンカせず」がモットーなんだろうw
でも俺なんかはそんな温厚な態度はムリだわ
やっぱ左翼の「遺憾砲」だけじゃキムやチャイナには効かないのよ
悪には毅然と立ち向かわにゃあ
えっ、パチンコ屋は悪じゃなくて必要悪だって?
明日パチンコ屋が消滅したとして、一体誰が困るのか?ww
助かる奴の方がずっと多いだろww
パチ屋の店員ではないだろうけど、なんかパチ屋批判は貧乏人の僻みだと思ってる人らしい
「金持ちケンカせず」がモットーなんだろうw
でも俺なんかはそんな温厚な態度はムリだわ
やっぱ左翼の「遺憾砲」だけじゃキムやチャイナには効かないのよ
悪には毅然と立ち向かわにゃあ
えっ、パチンコ屋は悪じゃなくて必要悪だって?
明日パチンコ屋が消滅したとして、一体誰が困るのか?ww
助かる奴の方がずっと多いだろww
851: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 17:09:29.66
逆に考えたらさ、パチンコ屋でしか働けないくらいの人でもある程度の給料がもらえた訳じゃん。
厳しい事言えばパチンコ屋でどれだけ優れた人って言われようと、介護や運送はおろかコンビニ店員もできないと思う。
厳しい事言えばパチンコ屋でどれだけ優れた人って言われようと、介護や運送はおろかコンビニ店員もできないと思う。
859: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 23:49:17.34
ほんと面白いスレだな
いちいちクリティカルヒットしてるの草
いちいちクリティカルヒットしてるの草
860: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/12(日) 23:55:20.58
>>859
パチ屋店員としてのプライドが許さないんだろうね
パチ屋店員としてのプライドが許さないんだろうね
900: 名無しさんに終わりがきます 2023/03/14(火) 12:28:43.64
自分の人生より他人の人生が気になる奴は総じて負け組だよ
自分の人生に一所懸命になれない奴は馬鹿
自分の人生に一所懸命になれない奴は馬鹿
IM:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1676296470/
Q.パチンコ業界は斜陽です。新卒でパチンコホール企業に就職は無謀ですか?
A.パチンコ業界が斜陽化しているというのは事実ですが、それでも新卒でパチンコホール企業に就職することが無謀かどうかは、個人的な判断によります。
一般的に、就職先を選ぶ際には、自分がやりたいことや興味があること、またその業界や企業が将来的に発展する可能性があるかどうかを考慮することが重要です。パチンコ業界が斜陽化しているとはいえ、今後も一定の需要があることや、企業によっては新しい技術やサービスを開発している場合もあります。
また、パチンコホール企業に就職していたとしても、その後別の業界や職種に転職することも可能です。就職先を選ぶ際には、自分の将来的なキャリアプランを考え、そのために必要なスキルや経験を身につけることが重要です。
最終的な判断は、自分自身が考えて決定する必要があります。自分がやりたいことや将来のキャリアプランをよく考え、それに合った就職先を選ぶことが大切です。
スレの内容は客が店員を見下しているようだが、パチンコ屋の店員やバイトは客を馬鹿にして下に見ている。一般客はパチンコ屋の店員やバイトを見下す。互いに見下している構造。
メーカーはパチンコ屋の社員を見下す。パチンコ屋はメーカーをお客様は神様だぞ状態で見下す。客とメーカーはリアルで接点がなくともネットで機械批判する。
互いに寄り添うことなく憎み合っている構造は、どこの産業でも同じように思えるが、賭博として直接高額金銭が飛び交っているからより顕著になる。

パチンコ屋に、新卒が末端正社員として入社して数年でやめるようなら、なんのスキルも身につかずキャリアにもならず無駄なこと。大事な新卒カードをパチンコ屋なんかに使うことはない。パチンコホール企業をやめても結局他のホール企業に入ってぐるぐる業界内を循環。
女子がツイッターアイドル気分で数年いるなら別にいい。女子は容姿が良ければどこでも入れる。
パチンコ屋はバイトか、昔ながらのムショあがりの行き場のないパンチパーマの人たちが3行広告をみて入るようなところの方がいい。まともな人が関わってはダメ。底辺最終雇用の受け皿がふさわしい。
ガイアの正社員がスレによると、2年で1280人から777に激減。沈む泥舟から逃げ出しているのがよくわかる。パチンコホール企業に入っても結局こうなる運命。経営のいい大手パチンコ法人以外は厳しい。
メーカーも今は入れ替え需要で景気が良くても、原資たるホールの経営が遊技客減少で悪いのだから、いずれ傾いていく。パチンコホール企業もメーカーも他事業多角化経営にカジを切れないところは将来沈没する。一般人からバカにされている平和や山佐が大勝利をつかむ時が来る。
、

評価コメント