jykugl



パチンコ スロット 評価 感想 評判


1: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:16:11.45
パチンコ店の景品交換所で別の会社を通じて景品を買い取り パチンコ店運営の社長を逮捕

パチンコ店自体が景品を買い取ることを禁止してるのにもかかわらず、パチンコ店の景品交換所で、客から景品を買い取ったとして、パチンコ店の運営会社の社長らが逮捕されました。
風営法の賞品買取違反の疑いで逮捕されたのは、新潟県内で20店舗を展開しているDAMZの社長(51歳)ら4人です。
警察によりますと4人は共謀し、4月上旬から7月上旬にかけてDAMZ佐和田店・新発田店・竹尾インター本店の景品交換所で、客に提供した景品を違法に買い取った疑いが持たれています。
買い取り額はそれぞれ、佐和田店で3000円、新発田店で3万5500円、竹尾インター本店で16万円です。
景品は別の会社を通じて買い取っていましたが、警察はその会社がDAMZが実質的に経営管理していたとみて、違法と判断したということです。
警察では社長が指示役とみています。警察は4人の認否について明らかにしていません。
また警察は、DAMZ佐和田店で県公安委員会の承認を受けずにパチンコ台の釘を調整し、性能に影響を及ぼすおそれがある変更を行ったとして、元店長の男一人も逮捕しました。
2月に匿名で「佐和田店で釘を曲げている」との情報提供が有り、その捜査の過程で景品の違法な買取も発覚したという事です。
新潟県警が、賞品買取違反の疑いや無承認変更違反の疑いで逮捕するのは初めてです。
引用元

103: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:45:45.69
>>1
警察利権にならないから逮捕ってか?
腐ってんな

2: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:16:40.27
何をいまさら

3: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:17:01.27
何が合法なのかw

6: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:17:40.62
見せしめだな
何をやらかしたんだろうか

7: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:17:43.81
みかじめ料が足りない!

8: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:17:49.64
他のパチ屋は完全に別の会社が運営してるの?

15: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:19:02.18
>>8
って事になってる
てか、マイホも自動換金機か、人が換金に変わったし、新潟県自体がその辺厳しくなったのかも

20: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:20:06.65
>>8
当たり前
完全に同じ別の会社が運営してる

159: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:23:05.34
>>20
どっちやねんw

28: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:22:05.08
>>8
TUCという警察の天下り団体が買い取りしているところが多い。つまり、警察へのみかじめ料を払わなかったから逮捕された。

62: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:31:15.73
>>28
TUCは東京ぐらいだ

9: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:18:11.65
警察はいつでも逮捕できるってこと

10: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:18:18.29
わけわからん。つけとどけをやめたのか、喧嘩売ったのか。

11: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:18:37.86
なんとかっていう協会に逆らったんだな

13: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:18:45.25
定期見せしめかな

16: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:19:06.97
今すぐ一斉検査しろ

17: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:19:19.56
黄金色のモナカが足りなかっただけだろ

18: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:19:21.86
未だにパチンコのCMばかりの新潟

21: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:20:24.03
こういうのを、大きく取り上げてニュースにしてほしい。コメンテーターとかなんて言うんだろうか?闇すぎる

22: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:20:24.82
他の店でも通報したら警察動くんか?

25: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:21:28.06
結構芸人出してCMしてたとこじゃん。お布施少ないぞって言う警告かなんかかな。

26: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:21:43.57
宗教がようやくあれだけ問題になったんだ
パチンコもそろそろ白日のもとで糾弾されてもいいと思う

27: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:21:53.89
特殊景品と言え

29: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:22:06.88
利権争いかよ
そんなのどうでもいいからもっと客に還元してくれ

30: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:22:30.04
景品交換したメダルをなぜか、毎日決まった時間にお店に戻しているという状態だけどな。
運営会社が違っていれば良いという相当なグレーゾーンだけどな。
こんなのずっと許してるんだからおかしい話

33: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:23:03.34
マジかよ、DAZN最低だな

35: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:24:17.25
メルカリを入れて四店方式に移行すべき

36: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:24:37.56
>DAMZの社長ら4人

あれぇ?どうして名前が出ないのかなぁ?

37: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:24:39.18
あれ?警察がパチンコで換金出来るとか知らないとか言ってなかったっけ?

38: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:24:43.98
タヒ刑でいいよ

39: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:24:52.12
これもうワケわかんねえな

42: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:26:57.85
李なんとかっていう、逮捕された社長はもろ朝●人じゃん
北か南 どっちかな?

43: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:27:02.54
何が悪いのか分からんな~
パトカーへの誠意が足りないのが悪いんだな、きっと

44: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:27:16.28
一般的には替玉のタバコやお菓子を卸してる会社が景品交換所やってること多いけどな

45: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:27:50.17
警察の天下りをもっと受け入れろってことかな

47: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:28:21.47
パチンコって領収書もらえるの?

48: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:28:59.79
じゃあ他の店も詳細に調べて
この店と同じだったら逮捕しろよ。

この店だけだったら不公平すぎるだろ
他の店は警察に賄賂でも渡してるのか?

51: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:29:12.17
パチンコで負けたポリスメンの嫌がらせか

52: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:29:24.20
景品を一回だけ他社から買う
後はその景品でグルグル回す
一応交換所は外にあるがパチンコ屋が経営って事かな

54: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:29:53.27
警察の裁量ひとつ
日本が法治国家でないと言われる部分だな

法律は公正に適用しなければならない
為政者側が、許すとか恩赦とかそういうのが、自由にできるようになると
法治でなくなる

55: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:29:54.72
お布施が足りないとこうなるの?
地域によっては、パチ屋の中に交換所あるレベルやぞ

56: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:30:09.33
パチンコ屋どんどん潰れてるもんな無くなっても誰も文句言わないだろ

61: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:31:10.59
>>56
警察の利権がなくなるから
警察は、天下り先が減って文句いってると思う

59: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:30:53.58
ゲームセンターのメダルゲームも景品交換できたらいいのにな。めちゃくちゃ客くる

60: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:30:58.63
パチンコ屋全部摘発しろよ
法の下に平等はどこへ

63: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:31:26.42
お金を払って警察の傘の下に入らないとこうなりますよというわかりやすい例だな

70: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:34:23.10
日本の法律は官僚がつくってるから
いろいろ解釈できるようにゆるくつくるんだよ
後は裁判所の判例とか言ってるけど、
根本はそこだよ

で、官僚が自由裁量できる余地のこしとく
そうしたら、官僚が行政措置とかの強権をふるえるからね

71: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:34:30.31
三店方式って勘違いしてる人がいるけどこういうことね。
なんでこれが違法ではないかっていうと、かつてのパチンコの実態を無理やり賭博にしないために法律を後付で作ったから。そのためにパチンコでしか使えないやり方。
詳しくは 三店方式 大阪 水島 で検索 

no title

94: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:42:38.31
>>71
子どの頃から芸能人とか野州選手が賭け麻雀で捕まるのが不思議だった。景品でやりとりしてそこにいる第三者に買い取って貰えばいいのにと思ってたらそういうことなんだ。じゃあさらにもう一人呼べばいいってことかしら。それとも *ただし警察OBに限る とかかね。こういうインチキを通してるから反社につけ入る隙を与えるんだよ

117: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:55:27.28
>>94
本当はね、や ●ざをその輪に入れないようにする為のものだったんだよね。戦後の混乱期にパチ屋の景品を客から買い取ってたのがや ●ざだったから。
それをこじつけてどうにかしたのが三店方式。や ●ざの排除と戦争未亡人の雇用の保護が三店方式の本来の意義のはずだったんだけどね。
当時のパチ屋の買ったまけたなんて数千円くらいだったらしいから。

136: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:12:02.65
>>117
なるほどねー。こういう背景を知るって大事だね。ところで生まれは戦後の方?

162: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:24:12.43
>>71
今回のはこの問屋がパチンコ屋と同経営てことか?

72: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:34:38.12
そういえば、毎朝開店前に交換所へパチンコ屋の店員が現金を補充してるみ店があるわ。

74: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:35:01.54
マジかよこれパチンコやの風上にも置けねえな

75: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:35:03.68
どこもやってるやつやん

76: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:36:36.73
damz株式会社第一実業(ダイイチジツギョウ)
代表取締役会長 李 秀男
代表取締役社長 李 常煕

79: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:37:21.29
>>76
案の定世界最高民族wwwwwwwwwwww

77: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:36:48.11
システム知らないから何が何やら

83: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:39:17.85
知ってたくせに

85: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:40:01.03
署長が新しい家を建てたいんだろう

87: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:40:35.87
潰せいい加減に令和で今

89: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:41:00.84
警察の匙加減すぎる

91: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:41:38.72
警察は景品交換所の存在もシステムも知らぬ存ぜぬと回答するも
非番の警察官がパチンコして換金している。

92: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:41:42.79
警察「え!パチンコの景品がお金になるんですか!?

100: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:44:22.02
パチンコ屋の景品って質屋でも売れんの?

116: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:50:22.85
>>100
売れる 景品が金などの価値がある奴ならその日のレートに金額が変わるが換金所で買われるよりは安くなるらしい

118: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:56:26.61
>>116
以前、金が高かったときは玉を借りて即座に特殊景品()に交換、
その特殊景品を金の買取店に持ち込むという錬金術があったなぁ。

104: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:46:27.33
新潟県は店舗の建物内に換金所がある不思議な地域だったな
パチンコ台のハンドルもアースを直結させて手放し遊戯可能になっていたし

112: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:48:32.06
すいません、交換所ってどこですか?

120: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:57:42.15
>>112
それに答えたらアウトという話だね

124: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:01:19.84
>>120
慣れてるところは『皆んなあっちの方に行きますね』って指差して教えてくれる

113: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:49:10.27
みなさんあちらから出て行かれますよ

114: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:49:43.35
パチンコで沢山玉を出したので
良くやったと賞品をもらった
たまたま近くにあった古物店が
賞品を高く買い取ってくれた

これが賞品でなく現金を渡すと
当然、賭博になる

119: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:57:27.34
昔は建前として替え場は必ず建物が別れてたけど今は店舗内ではないが同一建物にあるのが普通ってのも変な話だよね

127: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:03:00.79
>>119
そりゃビルの中に別の会社が入ってるなんて当たり前の話だと思うが

仮に平土地のパチンコ店の敷地内に交換所があったら大問題だけど、土地の所有者からしてきっちり分かれてるし

121: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 08:58:54.59
気に食わないことがあったのでパクってみました
本来なら全ての店でやらないと

122: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:00:22.76
日本の建前文化ってホント馬鹿馬鹿しくては非効率だよね
頭悪い
駆逐していくべきだよ

132: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:09:01.46
警察に歯向かうとこうなるみたいな?wwwwww
マジ日本腐ってんな

137: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:12:41.13
スマホガチャ リターンゼロ
ギャンブル 2、3割リターン期待

どちらがマシなのか

138: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:12:52.45
何を言ってるのかちょっとよくわからない
あんなゴミみたいな景品買い取るだけで商売になるわけないのに、どこの別会社がそんなボランティアみたいなことするんだよ

150: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:17:56.55
> 2月に匿名で「佐和田店で釘を曲げている」との情報提供が有り、その捜査の過程で景品の違法な買取も発覚したという事です。

みせしめというなら自社買いのことよりこっちで逮捕するべきだろうに

154: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:19:17.80
これは裏があるな
日本中のパチンコやがそうじゃん

161: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/27(木) 09:23:39.57
マスコミの身内庇い合いで違法賭博犯罪の
上っ面しか知らない市井。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666826171/


識者によるレビュー


結構名前の通った大きなお得意様じゃねーか。ただ社長が逮捕されようが経営には影響ないってのがパチンコ屋。売るものは自社の商品じゃなく、パチンコメーカーの機械を打たすって商売だけだからね。元々イメージ悪いから汚れようがない。
ホルストローマン

自家買いなんて多くのところがいまだにやってそうだよな。この法人だって下手すりゃ創業以来自家買いをやってきたのかもしれない。慣例になってる。釘曲げで逮捕された店が釘曲げしばらくできるわけないからDAMZって今狙い目かもね。メーカー出荷台程度の回転かもしれんが。
アラブ
■合わせて読みたい おすすめ記事