
1: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:08:08.26
【遊技】「パチンコの全盛期っていつ?」という問題 結局“好きな台があった頃”に帰結しませんか?★2
93: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:36:40.73
>>1
手打ちが出来た頃。
チューリップが連動するヤツが
開いた時にそこ狙い撃ちして打ち止めまで
もっていってた。いい時代だった。
手打ちが出来た頃。
チューリップが連動するヤツが
開いた時にそこ狙い撃ちして打ち止めまで
もっていってた。いい時代だった。
153: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:56:39.19
>>151
スマートパチンコ、スマートスロットでどうなるかだよね
この業界
スマートパチンコ、スマートスロットでどうなるかだよね
この業界
707: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 20:48:16.89
>>1
マジレスすると、
0号機 パルサー裏物
1号機 プラネット裏物
2号機 アラジン裏物
3号機 コンチネンタル裏物
4号機 アステカ裏物
5号機 北斗の拳 裏物
どれも1時間50万は抜けた。
都内の某所には今でもあるけどね
マジレスすると、
0号機 パルサー裏物
1号機 プラネット裏物
2号機 アラジン裏物
3号機 コンチネンタル裏物
4号機 アステカ裏物
5号機 北斗の拳 裏物
どれも1時間50万は抜けた。
都内の某所には今でもあるけどね
2: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:08:41.62
ダイナマイト、エキサイト、アレジンのころ
107: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:40:38.31
>>2
その辺りからCR機の初期の頃までの鉄火場感が凄かった。
その辺りからCR機の初期の頃までの鉄火場感が凄かった。
174: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:02:54.18
>>2
禿げしく同意
禿げしく同意
299: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:50:26.46
>>2
これだな 90年代前半だったか? 本当に楽しかった
これだな 90年代前半だったか? 本当に楽しかった
394: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:22:08.91
>>2
パチンコはこの辺かな
たぬ吉、ギンパラ、綱取物語
スロはもうちょっと後のクランキーコンドル~吉宗辺り
パチンコはこの辺かな
たぬ吉、ギンパラ、綱取物語
スロはもうちょっと後のクランキーコンドル~吉宗辺り
559: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 14:15:20.42
>>2
開店並ばないと打てなかったw
全盛期は90年代だな。
アニバーサリーは、一発台の中でも相性がよかった。一当たり15000円位出て、1日打って
40万儲けた日もあった。
源さん、冒険島、バトルヒーロー、モンスターハウスもよく打った。
開店並ばないと打てなかったw
全盛期は90年代だな。
アニバーサリーは、一発台の中でも相性がよかった。一当たり15000円位出て、1日打って
40万儲けた日もあった。
源さん、冒険島、バトルヒーロー、モンスターハウスもよく打った。
3: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:10:20.38
ビッグシューター
27: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:17:23.77
>>3
懐かしい
釘がいいと稼げたよね
懐かしい
釘がいいと稼げたよね
8: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:12:59.01
95年ごろじゃね?
9: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:13:01.71
CR出てきて黄門とかから初代源さんあたり
までは色々あってよく打ったわ
羽根物、時短機、一発台、権利物とか
その後はスロット打ってたな
までは色々あってよく打ったわ
羽根物、時短機、一発台、権利物とか
その後はスロット打ってたな
10: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:13:16.51
大工の源さんとかそのあたりじゃないの
18: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:15:33.83
第1期はエキサイトアレジンダイナマイトパチスロ裏物3号機の1990年代前半
第2期は北斗吉宗アラジン時代
第2期は北斗吉宗アラジン時代
19: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:15:35.25
パチンコで好きだったのは
初代仕事人と初代バカボンだな
初代仕事人と初代バカボンだな
332: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:58:33.72
>>19
初代バカボンはなぜか相性良すぎて大体2000円までに当たってた
店員に「もう当てたの?」って言われてた
一番早かったのはオープン直後のガイアで、打ってないのに葡萄が出来てたから店員呼んで
おまけで入れてもらった数発で当てた
まさに投資0円
初代バカボンはなぜか相性良すぎて大体2000円までに当たってた
店員に「もう当てたの?」って言われてた
一番早かったのはオープン直後のガイアで、打ってないのに葡萄が出来てたから店員呼んで
おまけで入れてもらった数発で当てた
まさに投資0円
29: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:17:41.72
パチンコ全くしないけど
開発や台の入れ替えに携わってた自分が通りますよ
全盛期はパチスロ北斗の拳が大流行してたここがピークです。
売上も集客数もここが最高益でした。
ここから下落の一方です。
よって全盛期は2003~2008年あたりとなります
開発や台の入れ替えに携わってた自分が通りますよ
全盛期はパチスロ北斗の拳が大流行してたここがピークです。
売上も集客数もここが最高益でした。
ここから下落の一方です。
よって全盛期は2003~2008年あたりとなります
38: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:20:35.10
ルーチンワーク以下みたいな遊びよく熱中出来たなw
娯楽がない時代とか可哀想
娯楽がない時代とか可哀想
41: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:22:14.33
>>38
早起きは三文の徳
モーニング時代がいまもあれば
毎日乞食行列だろうな
早起きは三文の徳
モーニング時代がいまもあれば
毎日乞食行列だろうな
39: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:21:03.92
パチンコで飯が食えた海初代
40: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:21:18.06
アレパチ全盛期
初代慶次初代牙狼があった頃
強いて言えばこの2つじゃね?
初代慶次初代牙狼があった頃
強いて言えばこの2つじゃね?
44: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:23:12.49
大学時代パチンコで稼いで32GT-R買ったわ
65: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:27:05.49
>>44
そういう人多いよね
・モーニング台
・リーチ目放置
・高モード期待捨て
あの時代は行けばいっただけの収穫はあった
そういう人多いよね
・モーニング台
・リーチ目放置
・高モード期待捨て
あの時代は行けばいっただけの収穫はあった
47: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:23:44.03
高校の頃サンダードラゴンで結構稼いだ
663: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 18:37:01.48
>>47
叩きで勝てたからな
あの台で稼いで新車のプレリュード買った奴が納車当日に飲酒運転で田んぼに突っ込んで廃車になって腹抱えて笑ったの思い出したわ
叩きで勝てたからな
あの台で稼いで新車のプレリュード買った奴が納車当日に飲酒運転で田んぼに突っ込んで廃車になって腹抱えて笑ったの思い出したわ
48: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:24:07.13
春夏秋冬
花満開
綱取
モーニングでお世話になった
花満開
綱取
モーニングでお世話になった
49: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:24:10.37
40代の俺がガキの頃だろうな
パチンコ屋すげーあったもん
パチンコ屋すげーあったもん
57: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:26:03.24
>>49
しかも、パチスロデートなるものが普通にまかり通ったもんな
今そんなことしたら普通にふられるだろうけど
クランキーコンドル目押ししてあげたりね
しかも、パチスロデートなるものが普通にまかり通ったもんな
今そんなことしたら普通にふられるだろうけど
クランキーコンドル目押ししてあげたりね
70: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:28:07.83
>>57
今は競馬場デートがあるぞ
昔からすると考えられんわ
今は競馬場デートがあるぞ
昔からすると考えられんわ
50: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:24:49.99
初代綱取物語の朝一鉄火場は楽しかった
あと初代甘あしたのジョー
あと初代甘あしたのジョー
55: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:25:37.54
2,3年前にピーワールドで1万店舗割れ!とか騒いでたところから今が7000店舗割れだからな。やばいよ
59: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:26:09.40
パチンコ屋の宣伝カーとかよく走ってたよなー昔
62: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:27:00.47
高校のときそんなにお金無いから羽根物打とうとしてホースケ君DXに座ってしまったわ
63: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:27:03.49
500円だけ持ってミサイル打ちにいってた
156: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:57:33.21
>>63
ミサイル懐かしいなー
いい釘の台空いてた時の嬉しさったらもう
ミサイル懐かしいなー
いい釘の台空いてた時の嬉しさったらもう
66: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:27:28.76
昔は子供とかもいたよな
親が連れて来てたんだろうけどさ
親が連れて来てたんだろうけどさ
658: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 18:09:37.32
>>66
親父についていって打ってたわ
昔は緩かった
親父についていって打ってたわ
昔は緩かった
74: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:28:26.58
んー 30年程打ち続けてるが
過去思い起こして強いて言うならば、、、
先週の5万発オーバーのre:ゼロ
または
毎回勝ちまくってた初代綱取物語
過去思い起こして強いて言うならば、、、
先週の5万発オーバーのre:ゼロ
または
毎回勝ちまくってた初代綱取物語
76: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:29:10.09
パチンコの全盛期
・アレジン
・ダイナマイト
・ミサイル
があった時代
スロの全盛期
・北斗
・吉宗
・獣王
・サラ金
があった時代
・アレジン
・ダイナマイト
・ミサイル
があった時代
スロの全盛期
・北斗
・吉宗
・獣王
・サラ金
があった時代
78: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:30:14.02
1000、2000円で羽根物が遊べてた時代
84: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:33:48.53
>>78
天辺に入ったらいろんな羽根が開いた頃が面白かった
スロットになってからはメカニカルなギミックは無くなりLCDにアニメが表示されるだけになったので、つまらなくなり行かなくなった
天辺に入ったらいろんな羽根が開いた頃が面白かった
スロットになってからはメカニカルなギミックは無くなりLCDにアニメが表示されるだけになったので、つまらなくなり行かなくなった
80: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:30:42.91
俺は今なんだよ!
246: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:30:18.72
>>80
ハイハイ
ハイハイ
263: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:33:39.14
>>80
花道乙
花道乙
89: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:34:41.61
売上がピークだった1995年が全盛期でいいでしょ
94: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:36:51.59
>>89
いえ
売上のピークは2008年あたりだよ
パチンコ人口も売上もここがピークで終わってる
いえ
売上のピークは2008年あたりだよ
パチンコ人口も売上もここがピークで終わってる
98: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:37:43.24
>>94
そこから落ちて行ったのって何が原因なんだろう
そこから落ちて行ったのって何が原因なんだろう
112: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:41:45.72
>>98
規制しかないでしょ
その前からやってる人はバカバカしくてやらなくなる
今のパチスロなんてやる意味がない
時間の無駄だし
暇潰しでハーデスとかは何度かやったことはあるけど
規制しかないでしょ
その前からやってる人はバカバカしくてやらなくなる
今のパチスロなんてやる意味がない
時間の無駄だし
暇潰しでハーデスとかは何度かやったことはあるけど
121: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:44:46.90
>>98
3つある
・規制
・氷河期世代の低賃金
・禁煙化
3つある
・規制
・氷河期世代の低賃金
・禁煙化
373: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:11:21.95
387: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:18:22.02
>>373
これはありがたい資料
CR黄門ちゃま1994
CRギンギラパラダイス1995
この辺りでピークなのね
CR大工の源さんも1996だから全盛期ではある
これはありがたい資料
CR黄門ちゃま1994
CRギンギラパラダイス1995
この辺りでピークなのね
CR大工の源さんも1996だから全盛期ではある
392: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:21:52.03
>>387
黄門ちゃま打っててたまたま目に入ったテレビ画面で阪神大震災を知った思い出
黄門ちゃま打っててたまたま目に入ったテレビ画面で阪神大震災を知った思い出
403: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:24:58.08
>>373
13年でこれだと、コロナの煽り食らった20年~は10兆下回ってそうだな
13年でこれだと、コロナの煽り食らった20年~は10兆下回ってそうだな
90: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:35:49.60
当然、出た台が記憶に残りやすいから好きな台=出た台
92: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:36:25.36
フルーツパッション
ホー助くん
ホー助くん
96: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:37:30.52
CR機と現金機が共存してたころがいろいろな機種があって面白かった
99: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:38:15.98
ここに書き込んでる奴等総じてカス
人間の屑
人間の屑
408: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:27:00.85
>>99
10年ほど前に止めたけど、確かに屑だったと思うわ。時間と金だいぶ無駄にしたな
10年ほど前に止めたけど、確かに屑だったと思うわ。時間と金だいぶ無駄にしたな
416: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:29:43.62
>>99
ギャンブルダラダラ一日中打ってた馬鹿は何の戦利品もないからな
パッと勝って残りを遊びまくるって発想がないアリンコなんだよな
ギャンブルダラダラ一日中打ってた馬鹿は何の戦利品もないからな
パッと勝って残りを遊びまくるって発想がないアリンコなんだよな
100: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:38:18.19
羽根物でダラダラと遊べなくなってパチンコは終わった。
101: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:38:21.99
ダンバイン319ver
これはマジで最高だった
これはマジで最高だった
103: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:39:35.76
パチンコは好きで打ち込んだって台はないな
無双が出る前の北斗とかは好きだったのと初代エヴァ位しか記憶にない
スロットはバニーガールから月下雷鳴までの機種で時代によって好きな機種結構あるけど
無双が出る前の北斗とかは好きだったのと初代エヴァ位しか記憶にない
スロットはバニーガールから月下雷鳴までの機種で時代によって好きな機種結構あるけど
105: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:39:55.87
スロット4号機CT→裏Aタイプ→AT→ストックの流れの時代が一番盛り上がってたんじゃないか?
パチはアレパチ、保留連とか怪しい現金機の時代が楽しかった。
パチはアレパチ、保留連とか怪しい現金機の時代が楽しかった。
111: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:41:07.58
>>105
昔はさ
どうでもいい普通の日に設定6とかあったよね
昔はさ
どうでもいい普通の日に設定6とかあったよね
106: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:40:01.61
麻雀物語から沖海まで。ミリゴ全盛を見れたのは良かった
108: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:40:45.13
ミリゴ時代はヤバかったな
120: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:44:44.62
137: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:51:24.22
>>120
族車みたいなってるよなw
族車みたいなってるよなw
144: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:53:14.57
>>120
すごいな。台の番号とかデータ見れないね
すごいな。台の番号とかデータ見れないね
160: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:58:30.85
>>120
店側からも客からも相当なクレームついてんのにまだそれか・・・
店側からも客からも相当なクレームついてんのにまだそれか・・・
494: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 12:23:41.34
>>120
何だコレ
仏壇筐体が出た時は笑えたが、さすがにこれは寒い
何だコレ
仏壇筐体が出た時は笑えたが、さすがにこれは寒い
128: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:47:24.97
俺みたいにパチンコ、パチスロ筐体を作ってる側の人間は自分がやったりしないからな
だから客観的に統計データで全盛期を判断できる
だから客観的に統計データで全盛期を判断できる
135: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:49:16.21
近所の123が2.5円交換だった時は
すごくバランスのいい店舗だったと思う
頑張って当てて連チャンさせたけど捲るには至らず
みたいな展開を、多くの人が楽しめてたと思う
それが3.3円交換とかになって凄く釘が閉まって
当たりも無く只金を失っただけ
みたいな目に遭う事が激増して
それに嫌気がさした人達が、更に勝ち目の薄い調整の
1円パチンコでダラダラ金を呑ませるだけの養分になった
今更2.5円にしてもうまくやるとは思えないけど、
せめて台を設計した奴が、
これだけ回ればこの台は楽しめますよ
って想定してるくらいには
いつ行っても回るようでないと駄目だろって思う
すごくバランスのいい店舗だったと思う
頑張って当てて連チャンさせたけど捲るには至らず
みたいな展開を、多くの人が楽しめてたと思う
それが3.3円交換とかになって凄く釘が閉まって
当たりも無く只金を失っただけ
みたいな目に遭う事が激増して
それに嫌気がさした人達が、更に勝ち目の薄い調整の
1円パチンコでダラダラ金を呑ませるだけの養分になった
今更2.5円にしてもうまくやるとは思えないけど、
せめて台を設計した奴が、
これだけ回ればこの台は楽しめますよ
って想定してるくらいには
いつ行っても回るようでないと駄目だろって思う
143: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:53:11.83
麻雀物語、ダービー物語、フィーバークイーンII
この頃は店が決めた時間帯内で当たれば全てラッキーナンバーとみなし、持ち玉遊技になるサービスがあったからそれだけを狙えば遊べた
この頃は店が決めた時間帯内で当たれば全てラッキーナンバーとみなし、持ち玉遊技になるサービスがあったからそれだけを狙えば遊べた
147: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:53:57.17
羽根ものが好きだったなぁ
約1万円でた所で終了になる
あと、一発台で皿に穴が開いててぐるぐる回る、一発終了で1万円
健全だったなぁ
約1万円でた所で終了になる
あと、一発台で皿に穴が開いててぐるぐる回る、一発終了で1万円
健全だったなぁ
155: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:57:07.14
羽根物は3000発打ち止め、デジパチはラッキーナンバー制が全盛期やろな
162: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 08:59:15.16
チューリップに2個同時に入ると開いたままになって嬉しかった
あの頃は純粋に娯楽だった気がする
あの頃は純粋に娯楽だった気がする
164: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:00:39.64
払い出しなら羽根物はオール13、デジタルは7&13の時代やろな
昭和61~平成元年位が少額で簡単に勝てたバランス取れてた時代
昭和61~平成元年位が少額で簡単に勝てたバランス取れてた時代
165: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:00:50.54
よくわかんないけど全盛期って店舗数が1番多かった時期ではないの?
171: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:02:10.54
俺が気になってるのはさ
この業界で働いていた人間の再就職だな
かなり絶望的なんじゃねーの?
パチンコ業界で働いていた30、40代の再就職で受け入れてくれるまともな企業なんてないでしょ
他で使えるスキルなんて全くないんだし
この業界で働いていた人間の再就職だな
かなり絶望的なんじゃねーの?
パチンコ業界で働いていた30、40代の再就職で受け入れてくれるまともな企業なんてないでしょ
他で使えるスキルなんて全くないんだし
900: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/18(火) 16:23:49.60
>>171
田舎は元パチンコ屋の店員と言うだけでいじめられるからな
プロ気取ってたハイエナ小僧とかナマポ申請するだけで役所に苦情の電話入るって聞いたし
田舎は元パチンコ屋の店員と言うだけでいじめられるからな
プロ気取ってたハイエナ小僧とかナマポ申請するだけで役所に苦情の電話入るって聞いたし
183: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:09:51.16
パチンコやっててよかった事は武勇伝をこうやってお前らと懐かしく語れる事くらいかな
負けばっかりだったわw
でも聞いてくれ!初代北斗は勝ち相性良かった
負けばっかりだったわw
でも聞いてくれ!初代北斗は勝ち相性良かった
191: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:11:54.34
全ての業界の全盛期を並べたら答えでるからね
ジャンプ黄金期 1998年
パチンコ 全盛期 2008年
車販売台数 全盛期 2001年
新築一戸建て着工ピーク 1998年
ゲームセンター 全盛期 1998年
映画館 全盛期 1996年
この国は1990年代がピークだったんだよ
ジャンプ黄金期 1998年
パチンコ 全盛期 2008年
車販売台数 全盛期 2001年
新築一戸建て着工ピーク 1998年
ゲームセンター 全盛期 1998年
映画館 全盛期 1996年
この国は1990年代がピークだったんだよ
195: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:13:06.39
TVチャンピオンでパチンコ王やってたあたりちゃうか
198: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:14:10.57
パチンコやサラ金のテレビCM多かったよな
205: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:16:38.24
>>198
あったあった武な
深夜に必ずやってたわ
あったあった武な
深夜に必ずやってたわ
208: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:18:10.70
>>198
石原さとみがギンパラのCM出てたのは黒歴史
石原さとみがギンパラのCM出てたのは黒歴史
200: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:14:34.74
初めて座った台で適当に打ってたら隣のオッサンオバチャンが「兄ちゃん!それ右打ちや、入ったら右に入れるんやで」と教えられたの懐かしいわ。
202: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:15:43.41
コンビニのパチンコ攻略本で札束持ったおっさんが美女と写ってる攻略法の詐欺懐かしいわw
騙された奴いねーだろうなww
騙された奴いねーだろうなww
213: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:18:44.15
サラ金とパチんこのCMバンバン流れてた頃、この国はもうパチンコに支配されてしまったくらいに思ってたわ
219: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:19:54.34
>>213
レイクは今も千鳥使ってCMバンバン流してる
レイクは今も千鳥使ってCMバンバン流してる
223: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:21:46.47
サラ金29.8‰だたか?クソぼったくりが
どんだけ自穀者出したよな
俺もサラ金(武)末期に借りたけどすぐ法改正されて助かった
どんだけ自穀者出したよな
俺もサラ金(武)末期に借りたけどすぐ法改正されて助かった
261: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:33:18.84
>>223
その金利は恐ろしい事に一度緩和された率なんだよ
1999年まではサラ金業者は出資法を根拠にして金利40%近く取ってたんだわ
その金利は恐ろしい事に一度緩和された率なんだよ
1999年まではサラ金業者は出資法を根拠にして金利40%近く取ってたんだわ
270: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:36:33.82
>>261
まじw初めて知った
極悪非道じゃん
40%とか信じられない…俺17歳だったわ
でも借金で自穀者が多いのは何となく聞いた事あったけどソレだったのか
まじw初めて知った
極悪非道じゃん
40%とか信じられない…俺17歳だったわ
でも借金で自穀者が多いのは何となく聞いた事あったけどソレだったのか
417: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 10:30:00.14
>>270
40→30→26ってサラ金の最高金利規制されて
本来なら最高で18パーだろ!ってなったのが
サラ金が客に返金しなきゃいけなくなった
だからサラ金から金取り返せるって
色んな弁護士事務所が大はしゃぎしたんだよ
40→30→26ってサラ金の最高金利規制されて
本来なら最高で18パーだろ!ってなったのが
サラ金が客に返金しなきゃいけなくなった
だからサラ金から金取り返せるって
色んな弁護士事務所が大はしゃぎしたんだよ
457: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 11:20:26.89
>>417
それは対象だったからわかる
弁護士?司法書士に依頼したら8万くらいだったが返って来たよw
100万くらい借金に裁判所からの分割払い答弁書に毎月100円払うて書いたら却下されて怒られたww
それは対象だったからわかる
弁護士?司法書士に依頼したら8万くらいだったが返って来たよw
100万くらい借金に裁判所からの分割払い答弁書に毎月100円払うて書いたら却下されて怒られたww
225: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:22:25.85
若くて金無いときがパチンコ一番楽しかったな。数千円の勝ち負けに熱くなれた
230: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:25:42.46
業界としての全盛期なら爆裂4号機時代
売り上げだけで見たら5号機時代
客数だけで見るなら大工の源さんとかあったころかね
売り上げだけで見たら5号機時代
客数だけで見るなら大工の源さんとかあったころかね
241: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:28:28.67
30年前
割数12の2.5円
100発打てば、120発出てくる
ただし、基本的には出玉は大当たり終われば交換だから
400円使って、300円換金
このゲームに勝つには持ち玉の権利を取って長時間勝負
今は確変に入れてそこそこ連荘しないと勝てない
割数12の2.5円
100発打てば、120発出てくる
ただし、基本的には出玉は大当たり終われば交換だから
400円使って、300円換金
このゲームに勝つには持ち玉の権利を取って長時間勝負
今は確変に入れてそこそこ連荘しないと勝てない
249: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:30:58.69
パチンコは微妙だな
スロットは4号機、ミリゴ、アラジン時代だろ
等価5万枚は超えれんだろ
スロットは4号機、ミリゴ、アラジン時代だろ
等価5万枚は超えれんだろ
258: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:32:24.47
パチンコから離れて行ったのはライトユーザー
理由は長時間勝負できないと負けるから
そこで時間のない人でも勝てるような仕組みにしてきたのが現状
理由は長時間勝負できないと負けるから
そこで時間のない人でも勝てるような仕組みにしてきたのが現状
293: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:48:25.67
上野のグリンピースでスロ全盛の時はひどかったな
イベ強の時は前日から並んでる
入店時は蹴り合い・殴り合い当たり前
流血している奴もいた
イベ強の時は前日から並んでる
入店時は蹴り合い・殴り合い当たり前
流血している奴もいた
337: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:59:55.63
>>293
東京に行ったら混んでたな
歌舞伎町のパチ屋をハシゴしてお座り1発即辞めだけで十万は稼げたわ
独自開発の計算しなきゃいけないけどな
東京に行ったら混んでたな
歌舞伎町のパチ屋をハシゴしてお座り1発即辞めだけで十万は稼げたわ
独自開発の計算しなきゃいけないけどな
318: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:55:33.37
横綱の頃はモーニングというか
夕方6時ごろに電源OFF再投入とかイベントがあったな
夕方6時ごろに電源OFF再投入とかイベントがあったな
329: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:58:19.04
>>318
わけわからんイベントはあったな。一発台が20時から一撃8000発確定になったり。しかも毎日
あれどうやって出玉調整してたのか
わけわからんイベントはあったな。一発台が20時から一撃8000発確定になったり。しかも毎日
あれどうやって出玉調整してたのか
320: 名無しさんに終わりがきます 2022/10/17(月) 09:55:43.65
大工の源さんとか黄門ちゃまあたりじゃないの
海物語くらいまでは覚えてる
開店前から行列が出来てた
海物語くらいまでは覚えてる
開店前から行列が出来てた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665961688/
盛り上がってるから次スレまで拾ってきた。
パチンコの全盛期は2.5円主流時代が終わりを告げ、3円から等価に変わる直前までだと思うわ。換金率ギャップで店が儲けられてボーダーを超える台がたくさんあって客側も立ち回って粘れば勝ててたからな。機械もいっとき1800発が上限になったのが2000年ころか。それも高価交換化に拍車をかけた。
2.5円時代って新装開店なんて金配っているようなもんだったから、すごい人数ならんでたね。いい時代だった。当時は予算に応じて打つ台もいろいろ選択肢があって店ごとに設置機種も特色があってね。
スロは等価主流の4号機終盤が最盛期か。5号機序盤にスロが死滅しかかったけど盛り返した。5号機序盤はスロ島をパチ島に転換するところがかなりあったね。4号機終盤と5号機の最盛期ころって同じくらいかもしれないけど。

市場規模的には販売台数が年間PS650万台まで伸びたあたりが最盛期だとおもうけど、機械入替え台数が増えた分客の負担も増えてたから2000年以前みたいに客が勝てなくなってる。
2006年が販売台数のピーク。前後の2003年から2007年が業界全体が祭り状態。2008年からガクって落ちてる。
SISとかの長期統計資料みると客の負担の増えっぷりがえぐいんだよな。売上は下がってるのに粗利の下げがにぶいとかね。客の負担がましているってこと。
勝てるなら毎日いく。負けるからいかない。離れた人はこれだけの話。昔は毎日打ちにいってたな。

評価コメント