【新台】先行導入P中森明菜10万円握り締めてパチンコ実践養分実戦歌姫伝説~THE BEST LEGEND~
新台【中森明菜歌姫伝説】ゲラッゲラッゲラッゲラゲラゲラゲラさらば諭吉【このごみ1264養分】
23532493: 名無しさんに終わりがきます
会社帰り空いてたから打ってきた
2と3の合体みたいな感じ
回ったからだけど左は思ってたより良かった。ただ右打ち中が凄い微妙
赤ライブは保留変化のバランスも3のまんま
白ライブは先読みチャンスって書いてるけどそれは無い
マイク集めはゴチャゴチャし過ぎて面白くない
白熱ライブは2の確変中みたいな感じ。ただ青図柄でもど派手に当たる
そもそもループなのにSTっぽい見せ方してるから時短のライブモードに期待感ない
7で歌姫→時短中モリモリで当って通常 なんかなぁという感じ
2と3の合体みたいな感じ
回ったからだけど左は思ってたより良かった。ただ右打ち中が凄い微妙
赤ライブは保留変化のバランスも3のまんま
白ライブは先読みチャンスって書いてるけどそれは無い
マイク集めはゴチャゴチャし過ぎて面白くない
白熱ライブは2の確変中みたいな感じ。ただ青図柄でもど派手に当たる
そもそもループなのにSTっぽい見せ方してるから時短のライブモードに期待感ない
7で歌姫→時短中モリモリで当って通常 なんかなぁという感じ
302: 名無しさんに終わりがきます
化石みたいなスペック
直営店への僅か2週間先行しかも少数の導入
大一がこの機種にチカラ入れてないのは明らか
直営店への僅か2週間先行しかも少数の導入
大一がこの機種にチカラ入れてないのは明らか
335: 名無しさんに終わりがきます
GANTZよりこっち打ちたいのに近所に導入店ない
339: 名無しさんに終わりがきます
今回ほんとに期待されてないのかもうダイイチに売り込む力が無いのか
3の時はどこも10台くらいは導入してくれてたんだけど7年経って世の中も変わったな
今ダイイチの台自体ひぐらしくらいしか置いてないし
3の時はどこも10台くらいは導入してくれてたんだけど7年経って世の中も変わったな
今ダイイチの台自体ひぐらしくらいしか置いてないし
344: 名無しさんに終わりがきます
導入店舗少ないね。導入してても1台とか2台ばかり。マルハンとかエスパスとか楽園とかの大型店でも導入してない店も多い。導入台数少ないと熱烈なファンで待つ人いるから長時間打つの気がひける。
345: 名無しさんに終わりがきます
初代はCXがボーダー高くても神台だった、ライブモードのドキドキ感が一番出ている。
2は保留変化あったけどそこまで依存していなくて、甘とライトのライブモードは予告弱くてもタン菜が歌えばゴリゴリ扉突破してくるとかキャラによる信頼度の差もあってよかった
3は完全に保留依存になって、ライブモードも当たるか当たらないか大体読めてしまうからあまりドキドキしない
4は白熱デザイア見た時点でやる気失せた
シンプルな中に熱さがほしいだけなのに。
2は保留変化あったけどそこまで依存していなくて、甘とライトのライブモードは予告弱くてもタン菜が歌えばゴリゴリ扉突破してくるとかキャラによる信頼度の差もあってよかった
3は完全に保留依存になって、ライブモードも当たるか当たらないか大体読めてしまうからあまりドキドキしない
4は白熱デザイア見た時点でやる気失せた
シンプルな中に熱さがほしいだけなのに。
346: 名無しさんに終わりがきます
この手の台は大量導入しないと絶対に釘は開かないんだよな
348: 名無しさんに終わりがきます
新台打ってきた
先読みの煽りもなくて緑保留でも普通に当たる
箱保留は鍵で開けないとリーチにならん
鍵開いたらそこそこ熱いかも
鍵開いて白熱保留で当たったけど
難破船保留は外れた
あとLIVEモードの白赤紫でそれぞれ曲が違うのは糞すぎ
LINEモードの曲の繋ぎも北ウィングも難破船も適当すぎ
ミ・アモーレも隣の台の聞き間違いかもしれんけど最後のアモーレのとこ2回で終わってた気がする
LINEモードのセカ菜全回転見れたし2万発だしたからまあ良し
次も打つかな
先読みの煽りもなくて緑保留でも普通に当たる
箱保留は鍵で開けないとリーチにならん
鍵開いたらそこそこ熱いかも
鍵開いて白熱保留で当たったけど
難破船保留は外れた
あとLIVEモードの白赤紫でそれぞれ曲が違うのは糞すぎ
LINEモードの曲の繋ぎも北ウィングも難破船も適当すぎ
ミ・アモーレも隣の台の聞き間違いかもしれんけど最後のアモーレのとこ2回で終わってた気がする
LINEモードのセカ菜全回転見れたし2万発だしたからまあ良し
次も打つかな
368: 名無しさんに終わりがきます
大一ってYouTubeの企画を決めるノリで演出決めてるんだろうな。
ここまでユーザーが求めてない形によくできたと思うわ。
Sammy越えてきた。
ここまでユーザーが求めてない形によくできたと思うわ。
Sammy越えてきた。
380: 名無しさんに終わりがきます
遊タイムない分回るかな?→15/K
はぁ…
はぁ…
383: 名無しさんに終わりがきます
導入店舗の少なさから探してる説
他の台は大体入ってるよね
他の台は大体入ってるよね
384: 名無しさんに終わりがきます
導入店少ないのか。ピンクレディーと明菜5台ずつ入ってたけどピンクレディーの方は夜空き台3台で明菜は満席だった。
横スクロールは海以外でやっちゃいけないわ。
横スクロールは海以外でやっちゃいけないわ。
386: 名無しさんに終わりがきます
一つ一つの信頼度が低すぎてゴミすぎる
387: 名無しさんに終わりがきます
何待ちなんだろうね
388: 名無しさんに終わりがきます
甘待ちかな?
389: 名無しさんに終わりがきます
マッチでぇ~す!
395: 名無しさんに終わりがきます
横の奴、歌いながら振付しだしたよ
うぜー
うぜー
396: 名無しさんに終わりがきます
それ明菜だよ
410: 名無しさんに終わりがきます
新台なのに5台中1人しか座ってない
保留ないのに保変の煽りすな
保留ないのに保変の煽りすな
414: 名無しさんに終わりがきます
遊タイムいらないっていうやついるけど
やっぱ遊タイムないと稼働しなくて即通路なんだよな
やっぱ遊タイムないと稼働しなくて即通路なんだよな
422: 名無しさんに終わりがきます
>>414
あってもアイマスとかジョーズとかこっちでは通路になってるよ
あってもアイマスとかジョーズとかこっちでは通路になってるよ
418: 名無しさんに終わりがきます
打ってきた
緑保留がヘイトの全てを請け負ってて泣ける
ノーマルモードで、テントウ虫保留直湧き!赤保留も直湧き!コレは良い
ラウンド開始する時の音が昔と同じなのは嬉しい
緑保留がヘイトの全てを請け負ってて泣ける
ノーマルモードで、テントウ虫保留直湧き!赤保留も直湧き!コレは良い
ラウンド開始する時の音が昔と同じなのは嬉しい
434: 名無しさんに終わりがきます
大好きな十戒とTANGO NOIRがパープルなのが残念。パープルは楽曲による信頼度の差はほとんどなくて、マイク数次第みたいだから楽曲でワクワクすることもないし。
追加楽曲も通常時の扱いがゴミみたいだし、ライブモードもなさそうなのがちょっと。プレミアムライブとして存在するならありがたいけど。
楽曲増やしても結局ゴチャゴチャするだけだね。2の時のようにリーチ楽曲一新してもよかったと思う。
追加楽曲も通常時の扱いがゴミみたいだし、ライブモードもなさそうなのがちょっと。プレミアムライブとして存在するならありがたいけど。
楽曲増やしても結局ゴチャゴチャするだけだね。2の時のようにリーチ楽曲一新してもよかったと思う。
435: 名無しさんに終わりがきます
少女Aのころなんて神がかり的な可愛さだな当時はそこまで思わなかったが
懐かしい映像も見れて面白かったよ
懐かしい映像も見れて面白かったよ
436: 名無しさんに終わりがきます
DESIRE 北ウイング 1/2の神話 SAND BEHGE 難破船がメイン
ミ・アモーレ サザン 禁区はその後
トワイライト ジプシークイーンはあるけど殆ど出てこない
タンゴ tattoo 十戒 はLIVEモードのみで通常の後半リーチなし?
ロホティアエラはLIVE紫で曲流れるだけ
そんな感じ
ミ・アモーレ サザン 禁区はその後
トワイライト ジプシークイーンはあるけど殆ど出てこない
タンゴ tattoo 十戒 はLIVEモードのみで通常の後半リーチなし?
ロホティアエラはLIVE紫で曲流れるだけ
そんな感じ
442: 名無しさんに終わりがきます
イライラするわ~
445: 名無しさんに終わりがきます
やっぱり遊タイムが無くなれば回るとか幻想でしかなかったな
447: 名無しさんに終わりがきます
なんというか、中森明菜の生存確認出来ただけでも満足だわ
451: 名無しさんに終わりがきます
とにかく新作出してくれたって
だけで感謝だわ
だけで感謝だわ
452: 名無しさんに終わりがきます
初日、昼過ぎには誰も座ってなかったw
すぐ当たったから通常時はよく分からないが同色煽りが多かった
確変中もクソつまらない
赤図柄で当たっても時短になるのがダメだと思った
時短モードの演出を楽しんでもらいたいんだろうけど煽り酷過ぎて抜けて即やめ
ピンクレディも初日通路だったし、パチも終わり近いかもなぁ
すぐ当たったから通常時はよく分からないが同色煽りが多かった
確変中もクソつまらない
赤図柄で当たっても時短になるのがダメだと思った
時短モードの演出を楽しんでもらいたいんだろうけど煽り酷過ぎて抜けて即やめ
ピンクレディも初日通路だったし、パチも終わり近いかもなぁ
455: 名無しさんに終わりがきます
すっげえ微妙な版権だな。
中森明菜てゲッタンゲッタンバーニングラブの人だっけ?
中森明菜てゲッタンゲッタンバーニングラブの人だっけ?
456: 名無しさんに終わりがきます
ダンバインかよw
459: 名無しさんに終わりがきます
なんで歌パチでリーチラストにボタン押させるかな。
ハズレ後の復活あおりも無駄に長いし。
ハズレ後の復活あおりも無駄に長いし。
462: 名無しさんに終わりがきます
>>459
ほんそれ
歌の間があってバシっと当たるのが気持ちいいのに
プウウウオオーンとか言いながらボタン出てきたら全てが台無し
ダイイチはもうほんとに終わっとる
ほんそれ
歌の間があってバシっと当たるのが気持ちいいのに
プウウウオオーンとか言いながらボタン出てきたら全てが台無し
ダイイチはもうほんとに終わっとる
466: 名無しさんに終わりがきます
夕方から初打ちしてきた
運良く5kで8000発出てくれたから良かったが…
青春時代を思い出したわ
ミニコンポは
パイオニアのプライベート
腕時計は
オリエントのyou
文句なしのレジェンドだわ(T_T)
運良く5kで8000発出てくれたから良かったが…
青春時代を思い出したわ
ミニコンポは
パイオニアのプライベート
腕時計は
オリエントのyou
文句なしのレジェンドだわ(T_T)
471: 名無しさんに終わりがきます
初打ちしてきたけど800まわして当たり引けなかった(涙
以前は5リーチは当確じゃなかったっけ?
緑保留だけどサンドベージュになったから当たったと思って余裕ぶっこいてたら外れた
白熱はなかったけど2度デザリーチ後半行って、一回は月にてんとう虫出たから当たったと思ったら外れた
なんだかんだで懐かしくて楽しかったからいいや
以前は5リーチは当確じゃなかったっけ?
緑保留だけどサンドベージュになったから当たったと思って余裕ぶっこいてたら外れた
白熱はなかったけど2度デザリーチ後半行って、一回は月にてんとう虫出たから当たったと思ったら外れた
なんだかんだで懐かしくて楽しかったからいいや
474: 名無しさんに終わりがきます
1でよかった要素が2~3でほとんど無くなりついに4で消え去ったか
ひぐらしの音量下げると客煽ったり、クソ台しか作らない開発がどのツラ下げて顔出してんだってユーチューブではしゃいだり
サミーに隠れてるけど1番ヤベェメーカーだろダイイチ
ひぐらしの音量下げると客煽ったり、クソ台しか作らない開発がどのツラ下げて顔出してんだってユーチューブではしゃいだり
サミーに隠れてるけど1番ヤベェメーカーだろダイイチ
476: 名無しさんに終わりがきます
そもそもダイイチはサミーのように覇権を争うようなメーカーじゃないから騒がれないだけや
486: 名無しさんに終わりがきます
いきなりガチ締めの釘だったけど…
487: 名無しさんに終わりがきます
なんか帰りたくなってきた…
491: 名無しさんに終わりがきます
サミーやダイイチ、藤は先読みカスタムのセンス0だわ
演出頻度下げて信頼度据え置きですって誰が喜ぶんだよ
直近で良かったのはサンキョーのギアスなんかは求めてたものだったわ
演出頻度下げて信頼度据え置きですって誰が喜ぶんだよ
直近で良かったのはサンキョーのギアスなんかは求めてたものだったわ
492: 名無しさんに終わりがきます
初代をP機の規定にあわせるだけで大ヒットなのに
493: 名無しさんに終わりがきます
釘開けなきゃ打たれないよなこういう普通のスペック
遊タイムもないしキツいわ
遊タイムもないしキツいわ
495: 名無しさんに終わりがきます
今のダイイチだからどうせクソ台だと思ってたけどスレ見ると予想通りすぎて泣ける。
一回はしっかり打ちたいけど今のダイイチだからどうせクソ台だろ。
3も中森明菜だから打ってたけど文句なしのクソ台だったし。
一回はしっかり打ちたいけど今のダイイチだからどうせクソ台だろ。
3も中森明菜だから打ってたけど文句なしのクソ台だったし。
497: 名無しさんに終わりがきます
メリハリが全くない
これリーチ発展するやろ?ってのも発展すらしなかったり
擬似2連からイライラクレーンとかジャンケンとか負けてはい終わりとか
ロングリーチ タンゴノアール赤エフェクトでもカーテンすら出てこずはい終わりとか
これ作ってきた人間って何がしたかったん?
これリーチ発展するやろ?ってのも発展すらしなかったり
擬似2連からイライラクレーンとかジャンケンとか負けてはい終わりとか
ロングリーチ タンゴノアール赤エフェクトでもカーテンすら出てこずはい終わりとか
これ作ってきた人間って何がしたかったん?
499: 名無しさんに終わりがきます
実際に打ってるけどゴミカスすぎて泣ける。とりえは中森明菜を題材にしている。ただそれだけの台。
500: 名無しさんに終わりがきます
この台一週間持たずに通路だろ?
新台初日から深すぎるw
新台初日から深すぎるw
501: 名無しさんに終わりがきます
開幕役物落下して前半で終わるのはやめてください
502: 名無しさんに終わりがきます
メーカー「よろしくね」ホール・客「限界だわ…」
503: 名無しさんに終わりがきます
エヴァみたいに初代焼き増しみたいで良かったわ
後、LIVEモード遊タイム欲しかったな
そしたら遊タイムのためにうつ
後、LIVEモード遊タイム欲しかったな
そしたら遊タイムのためにうつ
506: 名無しさんに終わりがきます
誕生日なのに、新台なのにまるで熱い予告やリーチ来なく、白熱すらないわ。一度でいいから当たって連チャンしてくれたら、明日も通うのに。
エスパス渋谷の操作、無抽選ぶりが酷すぎるわ。然るべき所に通報して、調査員にも報告した方がいいわよね。
台の前で首掻ききって死んだ方がインパクトあるかしら?
酒、薬沢山飲んだわ。

エスパス渋谷の操作、無抽選ぶりが酷すぎるわ。然るべき所に通報して、調査員にも報告した方がいいわよね。
台の前で首掻ききって死んだ方がインパクトあるかしら?
酒、薬沢山飲んだわ。

514: 名無しさんに終わりがきます
3台並びで導入して真ん中の台に座ったら今日は1Kで当たったわ
リアルタイム世代と思しき両脇のハマリ込んでるオバハンの目が痛かった
入賞と同時に赤保で手前まで何の煽りもなく、ひとつ前で虫柄に変化してサンド行って当たった
初あたりは残念ながら単発で終了でした
リアルタイム世代と思しき両脇のハマリ込んでるオバハンの目が痛かった
入賞と同時に赤保で手前まで何の煽りもなく、ひとつ前で虫柄に変化してサンド行って当たった
初あたりは残念ながら単発で終了でした
515: 名無しさんに終わりがきます
これ作ってる途中でもクソつまらないの分かるだろうに、よく世に出せたわ
大一ってメッチャホワイト企業やな
新台初日から空いてる台の演出考えたやつも、これでオーケー出したやつにも給料くれてやってるんだぜ
大一ってメッチャホワイト企業やな
新台初日から空いてる台の演出考えたやつも、これでオーケー出したやつにも給料くれてやってるんだぜ
518: 名無しさんに終わりがきます
>>515
手抜きで作った感じが伝わってくる
多分会社公認なんじゃないかな?
でもワシは好き
手抜きで作った感じが伝わってくる
多分会社公認なんじゃないかな?
でもワシは好き
516: 名無しさんに終わりがきます
続編出る毎にクソ化するのは全メーカー同じだし諦めてるが、わざわざクソ化するくらいなら初代復刻版くらいだせやとは思う
ひぐらしも通常時つまらなすぎて打ってられんし
ひぐらしも通常時つまらなすぎて打ってられんし
517: 名無しさんに終わりがきます
スペック良くないし大勝ちも望める台じゃないんだけどなんか打ってるだけでほのぼのするわ
519: 名無しさんに終わりがきます
デザイアのはーどっこい
とか
熱菜の再参歌
とかが、確定じゃなくなってる!なんでだ!
とか
熱菜の再参歌
とかが、確定じゃなくなってる!なんでだ!
524: 名無しさんに終わりがきます
白熱desireがダサすぎてビビるわ。絶唱みたいなのを作りたかったんだろうけど酷すぎる。こっちが恥ずかしくなるようなゲラゲラゲラゲラ白熱ゥー!の導入、なぜか増殖してボーリングのピンみたいになるデザ菜、そして最後はボタンでキュインキュインとか本当センスなさすぎだわ
うたテレクイーンとかミニスカポリス2とか大好きだったのにひこんなゴミを恥ずかしげもなく出す大一に嫌気がさすわ
うたテレクイーンとかミニスカポリス2とか大好きだったのにひこんなゴミを恥ずかしげもなく出す大一に嫌気がさすわ
529: 名無しさんに終わりがきます
イントロ1/2からリーチ成立して途中で巻き戻してまたイントロ1/2リーチ成立と同じ流れで後半行って結局外れ
え、こういう演出って巻き戻したら上位のリーチになったりチャンスアップが追加されたりするんじゃないの
わざわざ巻き戻して全く同じことするって何がしたいんだよ…
え、こういう演出って巻き戻したら上位のリーチになったりチャンスアップが追加されたりするんじゃないの
わざわざ巻き戻して全く同じことするって何がしたいんだよ…
531: 名無しさんに終わりがきます
昨日打ったが初代の足元にも到底及ばない出来で残念だった
右打ち中のシルエットのテンポの悪さ、シャッターのタイミングのコレジャナイ感
右打ち中のシルエットのテンポの悪さ、シャッターのタイミングのコレジャナイ感
532: 名無しさんに終わりがきます
開発も若い奴に入れ替わりだし仕方ないよ
534: 名無しさんに終わりがきます
打つ度に個人的評価がどんどん下がる
新台初日は先読みも保留変化も無しとか緑保留でとか色んなパターンで大当たり引けたし左右の台もそんな感じだったけど今は全く別の台打ってるみたい
海の泡かと思うくらい無駄に落ちる歌姫伝説役物 赤
白DESIREのせいでDESIREの信頼度が全くないホント悲しい
トワイライトのリズムゲーム ダラダラボタン押して成功したらただのSPとか
失敗パターンもあるし
これ来たら期待できるってのが全く無い
歌姫伝説3でも半年くらいは打ってたけどこれはもう救いようがないレベル
新台初日は先読みも保留変化も無しとか緑保留でとか色んなパターンで大当たり引けたし左右の台もそんな感じだったけど今は全く別の台打ってるみたい
海の泡かと思うくらい無駄に落ちる歌姫伝説役物 赤
白DESIREのせいでDESIREの信頼度が全くないホント悲しい
トワイライトのリズムゲーム ダラダラボタン押して成功したらただのSPとか
失敗パターンもあるし
これ来たら期待できるってのが全く無い
歌姫伝説3でも半年くらいは打ってたけどこれはもう救いようがないレベル
開発予算も期間も制限された中での手抜きだろうね。作る側も苦しそう。最初から売れない前提で金をかけられないってのが伝わる。ならばライトや甘でニッチ方面にかわすべきだったな。金を使わせる機械にしてどうすんだ。

大一しぶといよな。潰れてもいいのに。豊丸、大一、高尾、マルホンあたりはもはやいらないメーカー。売れない前提の適当な機械を開発社員食わすためだけに作るならもう諦めろよ。

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1612509094/
評価コメント