500円単位の交換ができなくなった東京
金の価格が上がっています。その背景については門外漢の筆者がどうこういうものではありませんし、資産として金を保有しているような余裕のある生活もしていませんから、対岸の火事といったところかなと思っていました。
しかし3月に入ってから、いつものようにホールに行き、いつもとは違って運良く大当りを何度か重ねることができ、ホクホク顔で帰ろう……。そういう時、会員カードを一切作らず貯玉をしていない身としては、お菓子なんか貰っても仕方がないので余り玉が出ないように持ち玉を調整しています。
会員カードを作ればいいじゃないかと思われるかもしれませんが、かなり昔の話ではあるものの、某大手ホールの会員になった途端に迷惑メールが穀到したという苦い経験があるので……。ホールが僅かな利益のために客の個人情報を売ってたんですね。
非等価の東京の場合だと貸し玉料金に1.12をかければピッタリになります。具体的には、貸し玉が500円で125玉だから140個で500円。台に座ったまま玉が計数できるパーソナルシステムだと手持ちの玉がきれいに表示されるので、スマホの電卓でささっと計算して余り玉になる分を打ち込み、いざ景品カウンターへ。
そしたら140個分が余りになると言われ、いやこちらはちゃんと計算しているからそんなハズないだろと軽い押し問答に。そしてふと掲示を見ると、一般的には特殊景品と呼ばれる換金用景品、東京の場合には金商品の価格が変更されている! これで500円単位と交換ができなくなり、そのぶんが、まるっと余り玉になっていたわけです。東京が金を特殊商品にしたワケ
東京のホールが金商品を特殊景品にしているのには反社会勢力との決別といった深い歴史があります。要はちゃんと価値のあるものを使うことで換金を半ばクリーンなものにしている。
その是非についてはここで論じませんが、書けるのかどうかさえわからないボールペンや、飲んだら危険かもと思わざるを得ないコーヒー豆を500円なり1000円で買い取るようなかつてのシステムよりは、まだマシに見えます。
中に入っている金のインゴットは金の取り扱い大手の業者の刻印も入っていますし、ホールの近くにある交換所に持ち込まずに街中にある貴金属店で買い取って貰うこともできます。ホールの横の交換所ならなぜか市場価格よりもちょっと高い統一価格で買い取ってもらえるんですけどね……。金を特殊景品に使う問題点
3月8日に1g景品が8000円から8500円となり、さらにその2日後に値上げし9000円となった
でも金景品を使うことで問題になるのが、市場の金価格。金商品が使われだした頃は、確か1g商品は5000円だったと記憶していますが、度重なる金価格の高騰によってその都度変更されてきました。
一時は交換所での買い取り価格よりも高くなったことがあり、その際には交換所へ持ちこまず貴金属店で売る人も続出。さらにホールと交換所の間の道でたむろして、ちょっとだけ高く買い取るよなんていう輩も。それでも貴金属店へ持ち込めば十分に利益が出るという状況は、金商品を取りまとめている組合にとって大打撃です。
なにしろ肝心の金商品がホール⇒交換所⇒組合加盟の流通業者という3点方式の枠組みから消えてしまい、ぐるぐる回すべき商品が足りないなんていう事態にもなってしまうのですから。
え?換金なんか行われてないですよ
警察に聞いてみたら?
ほんまこれ
むしろパチンコ換金禁止にするべきだろ
大中小が9千円、3千円、1千円。
5千円だと中1、小2
900円分余りだと困る
久々に負け覚悟で打ちにいこうかな
グランドオープンですら渋い
あんまり大っぴらに釘いじれなくなったし勝ちにくい
ホンモノだよ
本物だぞ。
ヤフオクやメルカリにも出てる。
実質、換金してるだろ
二度手間だが
パチンコは違法で10年の猶予を持って禁止と閣議決定してくれ
安倍内閣での答弁で賭博だけど風営法の管理内なら換金も合法とお墨付きを与えたぞ
早まったかな
このところ買い取り業界が営業してるが、金の価格は理論上、インフレに応じてどこまででも上がる
もちろん下がることもあるが、長い目で見れば倍くらいにはなってる
警察庁長官はご存知ないからな
これは正解
金はインフレに対抗できる資産だから溜め込めるならそうするべきなのだ
特殊景品の仕入れ原価は換金額よりだいぶ安いんじゃねーの?
交換時のお金がいいと思うが
ホンモノ金使う景品扱ってるTUC(東京の景品買い取り店組合)では逆転現象が起きて特殊景品が変わったりだが使ってない地方はノーダメな構造ってうろ覚え
下手に株やるよりパチンコやるほうが儲かるとわ
それで十年くらい前に市場価格が額面越えちゃったからそれ以来変動させるようになった
戦後70年朝●人に脅され言いなりにこんな賭博を黙認した自由民主党、並びに政治家は国家反逆罪だよ
風営法で合法ってその風営法に明らかに違反してるものを黙認してるのが異常なんだよ
朝●人以外はできないし3点交換も一つ1万円の景品も朝●人以外がやると即逮捕、朝●人しか許可が降りない、異常状態なんだ
お前、何言ってんだ?
自民党政権(安倍政権)以降からバタバタ潰れまくってるけど。
今じゃドラッグストアやスーパーマーケットだらけになってる。
お前が何を言ってるんだ?
いいか、地球の賭博場の95%が日本にあるんだぞ
そう、違法賭博場・パチンコ屋だ
数百店舗減ったが未だ数千店舗があるんだぞ?
これは見方によっては計画的に朝●人と話し合いの上ちょっと減らしただけ、と見れる
本来ならば違法で全店即閉鎖、関係者全員賭博開帳罪で逮捕なんだぞ?
大体が戦後から70年間も見て見ぬ振りしてる自由民主党及び政治家は国家反逆罪
遊技結果に応じた景品提供はぱち● nこ屋(別に朝●系だけじゃない)ともう一つだけに認めたので他がやったら捕まるのは当然
既得権益として認めた流れが失敗だったんだろうけど
三店方式自体は誰でもできるが遊技結果に応じた景品提供でぱち● nこ屋が利益を出さない限りぱち● nこ屋のポジションの業者が損をし続けることになるからやらないだけ
これは警察も含めて問い詰めないといけないな
法律は法律だ
バラして田中貴金属に持ってけは買い取ってくれる
大景品が5500円くらいの買取だった
当時パチ屋馬鹿多かったから出禁食らっても痛くもない店回ってちょっとした小遣い稼ぎに使ってた
このまま上げ下げ激しいようだと一応下げる可能性もあるな
当日中交換なら別に客は損しようがないわけだし
景品を古物商に買い取ってもらってるだけですよ
1万円以上の買い取りの場合、客って毎回身分証提示してんの?
今は田中貴金属でインゴット買っても記録されてるんだろ。
財産課税されるときに備えて資産を隠すのには最適だな。
─────┼───┼───┼───
2007年10月│2500円│1000円│
2007年11月│3500円│ ↓ │
2010年05月│4000円│ ↓ │
2010年12月│ ↓ │1500円│
2011年04月│5000円│ ↓ │
2013年02月│5500円│ ↓ │
─────┼───┼───┼───
2013年08月│ ↓ │ ↓ │1000円
2019年08月│ ↓ │2500円│ ↓
2020年01月│6000円│ ↓ │ ↓
2020年02月│6500円│ ↓ │ ↓
2020年06月│7000円│ ↓ │ ↓
2020年07月│7500円│ ↓ │ ↓
2020年08月│8000円│ ↓ │ ↓
2022/3/8 │8500円│ ↓ │ ↓
2022/3/10 .│9000円│3000円│ ↓
過去最高額となる8036円と決めた。
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、安全資産とされる金を持っておこうという投資需要の増加に合わせ値上げした。
同社の価格は国内の金小売価格の指標で、8千円を超えるのは初めて。
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
2/1 7368
2/7 7433
2/14 7635
2/21 7790
2/28 7847
3/4 7958
3/5 8036
古物商だし贋作つかまされるほうがバカなだけ
開けたら分かるようになってるぞ
都内はまず無理
その技術があれば真っ当な仕事でもっと稼げるわw
じゃあ質屋のがいいじゃん!
都内はもう1g(台景品)8000円になってるぞ
2002年 1255
2003年 1415
2004年 1464
2005年 1456
――――――
2006年 2075
2007年 2473
2008年 3104
2009年 2531
2010年 3314
――――――
2011年 3649
2012年 4155
2013年 4828
2014年 4204
2015年 4803
―――――― 円を金に換えて眠らせるだけで億万長者
2016年 4205
2017年 4444
2018年 4786
2019年 4566
2020年 5524
――――――
2021年 6276
2022年 6755 → 7368(2/1) → 7795(3/1) → 8036(3/5)
2000年の前半の時だ。
図書館で日経新聞見ながら
金の価格は・・・フムフムとか言ってたの。
無職で金なかったけど
ここと似たようなスレが立っていたが結局買い取りしてくれなさそうで終わった記憶がある
いれもんぶっ壊して中身だけ持ってったら問題ない
もちろん入れ物を壊して中身だけなんだが何か問題があったか割に合わなかったという結論だった気がする
というかパチ板だったかスロ板だったかも覚えてないんだけど誰か覚えてないかな?
つべにもあったよ
普通に換金したほうが高かったというオチ
1gを大量に売ったらどんだけ時間と手数料かかると思ってんだ
初心者は日本マテリアルで100gを好きな枚数だけ買って5年寝かせとけ
3/2 7928 +133
3/3 7915 -13
3/4 7958 +43
3/7 8109 +151
3/8 8184 +75
3/9 8402 +218
20年に1度くらいのフィーバー中
3/1から金1000gを慌てて購入した連中でも、50万は儲けてるな
1番儲けてんのは普通に富裕層なんだが
これだけの値動きだと庶民でも儲かるレベルだな
純金購入は現金持って、販売店に行くだけだからすぐ始められる
帰り道の強盗にだけは注意
ウクライナ問題もピークは過ぎたろうから急落あるな
買取価格下がった前例はないんだっけ?
だとしても金7500円くらいまでもし下がったらどうなるんやろ
こんなん言われたけど?
田中金属にしないとボッタクられるよ
質屋も一個一個中身取り出す労力割りに会わないから後期はお断りしてた
・交換所に行く客に声かけて上乗せして買い取る
・店で借りた玉をそのまま交換する
が起こって問題になったけど、やっぱり金取り扱い業者と近いルートがないと「差額で儲ける」は無理だと思う
でも30年くらい前では東京でも色んな景品あったよ。
驚いたのは箱に入ったゴルフボールかな。
一個500円だったけど嵩張って困ったw
その感覚は正しい
TUCは1990年くらいからだから
30年くらい前は自由だった
─────┼───┼───┼───
2007年10月│2500円│1000円│
2007年11月│3500円│ ↓ │
2010年05月│4000円│ ↓ │
2010年12月│ ↓ │1500円│
2011年04月│5000円│ ↓ │
2013年02月│5500円│ ↓ │
─────┼───┼───┼───
2013年08月│ ↓ │ ↓ │1000円
2019年08月│ ↓ │2500円│ ↓
2020年01月│6000円│ ↓ │ ↓
2020年02月│6500円│ ↓ │ ↓
2020年06月│7000円│ ↓ │ ↓
2020年07月│7500円│ ↓ │ ↓
2020年08月│8000円│ ↓ │ ↓
2022/3/8 │8500円│ ↓ │ ↓
2022/3/10 .│9000円│3000円│ ↓
2019年の価格変動
中景品 1500円→2500円 1.666倍
2020年の価格変動
大景品 6000円→8000円 1.333倍
2022年の価格変動
大景品 8000円→9000円 1.125倍
中景品 2500円→3000円 1.200倍
換金所の中の人は老人が多くて、値上げの時のセキュリティシールの有無とかいちいち確認しなかったらしいな
今回はシール張ってる時間すらなかったが
変えずに保有してるやつが悪いってことになりそう
今はもう対策済みで
ホログラムとかシールとか目印付けて、
たとえ景品買い取り価格が上がったとしても、
その目印ごとに買い取り価格が固定されている。
表に貼るシールは撤廃されたろ。
ホログラムはわからんが、前に6500の景品を8000で買ってくれたよ。
へぇ~としか言いようないなぁ。
実際に6500円景品差し出した事無いし。
そういや偽金景品問題なんかもあるし、
結構セキュリティ甘いのかも?
というか、だから金が良いって話になるね
判定も楽だし
可能性はまず中景品
大景品1.0g 9000円→9500円 1.05倍
中景品0.3g 3000円→3500円 1.16倍
小景品0.1g 1000円→1500円 1.50倍
ホールもメーカーもTUCの人も、値上げの前日には内部情報リークしてくれるから助かる
3/1 7795
3/14 8234(±0)
3/15 8181(-53)
3/16 8091(-90)
3/17 8146(+55)
3/18 8190(+44)
↓
3/22 8226(+36)
3/23 8264(+38)
3/24 8374(+110)
3/25 8500(+126) 円での過去最高値を本日更新
金は長期的に見たら上がる一方やろ
前回高騰時大半の質屋は取り出す手間を理由に買い取り拒否
田中貴金属は全面拒否
仮に買い取る店があったとしても値切られ大量売りなら税金までかかる
潰したらただの24金だよ
大景品1.0g 9000円→9500円 1.05倍
中景品0.3g 3000円→3500円 1.16倍
小景品0.1g 1000円→1500円 1.50倍
セルフ店みたいに景品の種類指定できるなら
現在の買取総額は同じでも、大景品1個貰うより中景品3個貰ったほうがいい
中景品以下を上げるには10000円超えなきゃならないから相当長い目で見てるんだな
短期で見れば大景品の方が価値上がるよ
3/1 7795 1ドル114.8円
↓
3/14 8234(±0)
3/15 8181(-53)
3/16 8091(-90)
3/17 8146(+55)
3/18 8190(+44)
↓
3/22 8226(+36)
3/23 8264(+38)
3/24 8374(+110)
3/25 8500(+126)
↓
3/28 8499(-1)
3/29 8439(-60)
3/30 8363(-76)
3/31 8393(+30) 1ドル121.5円
9月 6368
10月 6495
11月 6728
12月 6580
――2022年――――
1月 6755
2月 6913
3月 7464
↓
4/1 8402
4/4 8378
4/5 8434
金も原油も昔下がって大損こいたわ。ネット見てると今回のウクライナで倉建つレベルでボロ儲けしてるの多いよな。指くわえてみてるだけだわ。停戦での暴落チャンスもしっかり拾うひともいるんだろうね。わかっていても手を出せない
パチ屋の景品って、金の価格が値下がったとしても買取金額を下げないのなら、金持ちがそのまま持っておくぶんには無敵だよな。元本保証で上がるだけって。田中貴金属でほんとに買い取りできるのかどうかは知らんが、買い取り時には税金とられても、パチ屋から出されて所持してる分には税金もかからないし、相続もクリアか。
実際は少額だし手間隙かかるから無理だろうけど。ん億単位でやれるわけないわな。戦争終わったら金価格もだいぶ落ちるしね。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649086114/
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1646491534/